コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (oki)
2007-04-28 00:19:59
ロストロポーヴィッチとロジェストヴェンスキーが時々ごっちゃになる僕です。
最近は指揮者でも活躍していてクアドロマニアから「ロストロポーヴィッチの芸術」という四枚組みのCDが出ていましたね。
チェロ時代からドヴォルザークを振った演奏まであれこれ。
はろるどさんはお買い求めになりましたか?
 
 
 
Unknown (はろるど)
2007-04-28 21:22:46
okiさんこんばんは。

>クアドロマニアから「ロストロポーヴィッチの芸術」という四枚組みのCD

クアドロマニアからでしたか!
あのカタカナに恐れを為して(?)まだ購入したことがないのですが、
お安いですし、これは買って聴いてみますね。

やはりロストロポーヴィチはチェロ奏者としての評価が高いようですが、
どちらかというと私は指揮者のイメージの方が強いです。
チェロのCDも探してみたいと思います。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。