コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
lysander
)
2006-12-29 04:01:15
はろるどさん
こんばんは
これはほんとに充実してましたね.日本全国い
ろんなところから作品を集める近美の顔の広さ
と,これだけの作品を見せつつ充実した常設展
示ができる懐の深さを感じさせてくれました.
まさに,モダン・パラダイスのリベンジですね.
私も同感です
(
一村雨
)
2006-12-29 10:34:26
今回の展示は東京近代美術館のヒットだと思います。
上のlysanderさんがおっしゃられているように、
モダン・パラダイスの難解な展示でミソをつけた
リベンジだと私も思いました。
展示コンセプトがよく分かる絵の配置で、なるほど~と
思っているうちに会場を一周してしまいました。
Unknown
(
はろるど
)
2006-12-29 21:38:11
@lysanderさん
こんばんは。早速のコメントをありがとうございました。
>これはほんとに充実してましたね
そうですよね。
実は拝見する前は、そのチラシのセンス(?)の凄さから、
あまり期待していなかったのですが、
まさかこれほど面白いとは思いませんでした。
それに仰る通り、常設も良かったですよね。
小倉遊亀の大好きな浴女シリーズが二点とも出ていて大満足でした。
@一村雨さん
こんばんは。
>モダン・パラダイスの難解な展示でミソをつけた
リベンジだと私も思いました。
今回の構成は説得力がありましたよね。
見ているうちに引き込まれていく展示とはまさにこのことでしょうか。
面白かったです。
Unknown
(
遊行七恵
)
2007-01-21 18:06:25
こんにちは
京都でも開催が始まったので見てきましたが、なかなか面白い展覧会でした。
見ていてヘンに気合が入ってきましたよ。
京都は京都で、東京とは又視線の異なる展示にしたようです。
取捨選択の難しい選び方だと思いました。
企画した学芸員さんらも大変だったろうなと。
こういう展覧会は本当に面白いです。
Unknown
(
はろるど
)
2007-01-21 23:55:19
遊行さんこんばんは。
京都でも始まりましたか。
とても充実していた展覧会だったので、そちらでも評判になると良いなと思います。
視線の異なる展示とは気になります。
後ほど記事をじっくりと拝見させていただきます!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
こんばんは
これはほんとに充実してましたね.日本全国い
ろんなところから作品を集める近美の顔の広さ
と,これだけの作品を見せつつ充実した常設展
示ができる懐の深さを感じさせてくれました.
まさに,モダン・パラダイスのリベンジですね.
上のlysanderさんがおっしゃられているように、
モダン・パラダイスの難解な展示でミソをつけた
リベンジだと私も思いました。
展示コンセプトがよく分かる絵の配置で、なるほど~と
思っているうちに会場を一周してしまいました。
こんばんは。早速のコメントをありがとうございました。
>これはほんとに充実してましたね
そうですよね。
実は拝見する前は、そのチラシのセンス(?)の凄さから、
あまり期待していなかったのですが、
まさかこれほど面白いとは思いませんでした。
それに仰る通り、常設も良かったですよね。
小倉遊亀の大好きな浴女シリーズが二点とも出ていて大満足でした。
@一村雨さん
こんばんは。
>モダン・パラダイスの難解な展示でミソをつけた
リベンジだと私も思いました。
今回の構成は説得力がありましたよね。
見ているうちに引き込まれていく展示とはまさにこのことでしょうか。
面白かったです。
京都でも開催が始まったので見てきましたが、なかなか面白い展覧会でした。
見ていてヘンに気合が入ってきましたよ。
京都は京都で、東京とは又視線の異なる展示にしたようです。
取捨選択の難しい選び方だと思いました。
企画した学芸員さんらも大変だったろうなと。
こういう展覧会は本当に面白いです。
京都でも始まりましたか。
とても充実していた展覧会だったので、そちらでも評判になると良いなと思います。
視線の異なる展示とは気になります。
後ほど記事をじっくりと拝見させていただきます!