コメント
 
 
 
ありがとうクールベさん (DADA.)
2005-05-18 21:15:44
・・・というタイトルを最後の絵につけたくなります。

クールベ周辺の作家の作品のなかにクールベの肖像や、風景にクールベが登場しているものが少なくなくて、そういうことからも何となくクールベの人となりが伝わってくるような気がしました。



実は僕も、三鷹市美術ギャラリーはこの展示が初めてでした。

まさに灯台下暗し。。。
 
 
 
Unknown (Tak)
2005-05-18 21:57:47
こんばんは。



天使なんか見たことないから描けない!と

豪語しただけあってクールベさんの絵には

それまでの絵のように天使や神様が出てきませんね。



そのかわりに、「自然」がどーーんと表現されていました。



クールベさんにとっての神様は故郷の自然だったのかもしれません。
 
 
 
Unknown (はろるど)
2005-05-20 01:16:03
@DADA.さん



こんばんは。



>ありがとうクールベさん ・・・というタイトルを最後の絵につけたくなります。



そうですよね。

温かみのある作品で、印象に残りました。

クールベ、もう少し見てみたいです。



>まさに灯台下暗し。。



なんと、DADA.さんも初めてでしたか。

駅のそばにあのような施設があるなんて、

親切な街ですよね。

帰りにでもぶらっと立ち寄れます。





@Takさん。



コメントありがとうございます。



>「自然」がどーーんと表現されていました。



Takさんも仰られている通り、

木の表現とか上手いですよね。



>神様は故郷の自然



オルナンという場所は、どのようなところなのでしょうかね。

写真で見る限りでは、とっても綺麗な場所のようですが…。

クールベ美術館も行きたいですね…。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。