コメント
森山新宿荒木
(
DADA.
)
2005-03-18 20:45:34
こんばんは。
この「森山新宿荒木」展、いろんな方々の感想や先日のNADiffの展示も拝見した上でいこうかどうか迷ってましたが、はろるどさんの記事を拝見して後押しされたような気分です。
会期ギリギリですが、この連休中に行ってこようと思います。
Re.森山新宿荒木
(
はろるど
)
2005-03-18 23:00:13
DADA.さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
どうでしょうか。
私の連れは、かなり拒否反応を示していましたが、(荒木さんの作品に。)
私は結構楽しめました。
DADA.さんならどうご覧になるか楽しみです。
荒木はいいんですよ...
(
lysander
)
2005-03-18 23:46:13
はろるどさん
コメントとTBありがとうございます。
今回の荒木の写真はどぎついものも多かったで
すが、拙ブログで紹介した『東京は、秋』はと
てもいい本ですよ。
あと上のハンドルネームのURLに『センチメ
ンタルな旅・冬の旅』の感想を埋めました。
ここら辺は女性でもOKだと思います。
ではでは。
gee03534@nifty.com
(
自由なランナー
)
2005-03-18 23:56:50
こんにちは。
私はこの写真展、はやばやと行ってきました。高校時代「アサヒカメラ」で森山、荒木のお二人はすでに活躍されていました。久しぶりに森山さんの作品をまとめてみることができました。
うちのブログで、相変わらず素人のつたない感想を書いていますので、TBさせてください。
Re.荒木はいいんですよ
(
はろるど
)
2005-03-20 00:30:41
lysanderさん、こんばんは。
>どぎついもの
そうですね。
私は荒木さんの作品を、これだけまとまって見たのは初めてだったのですが、
今回の展覧会だけですと、彼の作品はあのようなものばかりと勘違いしてしまいそうです。
>URLに『センチメンタルな旅・冬の旅』の感想
ありがとうございます!
早速拝見させていただきます
自由なランナーさん、こんばんは。
(
はろるど
)
2005-03-20 00:32:46
コメントありがとうございます。
>高校時代「アサヒカメラ」で森山、荒木のお二人はすでに活躍されていました。
私は殆ど写真の素養がないので、本当に素人なのですが、
お二人の写真は本当に上手いと感じました。
記事を拝見させていただきます。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この「森山新宿荒木」展、いろんな方々の感想や先日のNADiffの展示も拝見した上でいこうかどうか迷ってましたが、はろるどさんの記事を拝見して後押しされたような気分です。
会期ギリギリですが、この連休中に行ってこようと思います。
コメントありがとうございます。
どうでしょうか。
私の連れは、かなり拒否反応を示していましたが、(荒木さんの作品に。)
私は結構楽しめました。
DADA.さんならどうご覧になるか楽しみです。
コメントとTBありがとうございます。
今回の荒木の写真はどぎついものも多かったで
すが、拙ブログで紹介した『東京は、秋』はと
てもいい本ですよ。
あと上のハンドルネームのURLに『センチメ
ンタルな旅・冬の旅』の感想を埋めました。
ここら辺は女性でもOKだと思います。
ではでは。
私はこの写真展、はやばやと行ってきました。高校時代「アサヒカメラ」で森山、荒木のお二人はすでに活躍されていました。久しぶりに森山さんの作品をまとめてみることができました。
うちのブログで、相変わらず素人のつたない感想を書いていますので、TBさせてください。
>どぎついもの
そうですね。
私は荒木さんの作品を、これだけまとまって見たのは初めてだったのですが、
今回の展覧会だけですと、彼の作品はあのようなものばかりと勘違いしてしまいそうです。
>URLに『センチメンタルな旅・冬の旅』の感想
ありがとうございます!
早速拝見させていただきます
>高校時代「アサヒカメラ」で森山、荒木のお二人はすでに活躍されていました。
私は殆ど写真の素養がないので、本当に素人なのですが、
お二人の写真は本当に上手いと感じました。
記事を拝見させていただきます。