コメント
Unknown
(
一村雨
)
2010-01-18 01:22:34
こんばんは。私も出かけてきました。
知らない作家ばかりでしたが、こんなに
楽しい時を過ごせる展覧会だとは、思いも
よりませんでした。
伊庭さんのハンカチ、買いそびれてしまいました。
もっと早くこのブログを読んでいれば・・・
Unknown
(
はろるど
)
2010-01-19 21:43:44
一村雨さんこんばんは。
>こんなに楽しい時を過ごせる展覧会だとは、思いもよりません
今回のDOMANIは評判も上々のようですね。
記事にも書きましたが空間をうまく使っているなという印象を受けました。
>ハンカチ
24日まで開いていますので機会があれば是非!
ショップだけでも入場出来ます。
こんばんは。
(
chariot
)
2010-01-19 23:49:08
どれも興味深い作品でしたが、特に呉亜沙さんの、ニューヨークでの思い出を英語で綴った絵巻物が印象に残っています。
英語なので文字は左から右へ書かれていますが、絵巻物が右から左に進んでいるのも面白いと思いました。
Unknown
(
はろるど
)
2010-01-22 00:23:48
@chariotさん
こんばんは。
呉さんの絵巻は楽しかったですね。人形を織り交ぜてのインスタレーションも秀逸でした。
>英語なので文字は左から右へ書かれていますが、絵巻物が右から左に進んでいるのも面白い
確かにそうでしたね!
最終日に行きました
(
うえだ
)
2010-01-25 01:45:41
初めて行ったのですがもう12回目だったんですね。こういう新しい才能をまとまって見れるのは楽しいものですね。
Unknown
(
はろるど
)
2010-01-25 23:44:11
うえだ様こんばんは。
>12回
そのようですね。損保の時に何度か拝見しましたが、やはり新美に来てからの展開は目を見張るものがありますね。特に今年は抜群でした。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
知らない作家ばかりでしたが、こんなに
楽しい時を過ごせる展覧会だとは、思いも
よりませんでした。
伊庭さんのハンカチ、買いそびれてしまいました。
もっと早くこのブログを読んでいれば・・・
>こんなに楽しい時を過ごせる展覧会だとは、思いもよりません
今回のDOMANIは評判も上々のようですね。
記事にも書きましたが空間をうまく使っているなという印象を受けました。
>ハンカチ
24日まで開いていますので機会があれば是非!
ショップだけでも入場出来ます。
英語なので文字は左から右へ書かれていますが、絵巻物が右から左に進んでいるのも面白いと思いました。
こんばんは。
呉さんの絵巻は楽しかったですね。人形を織り交ぜてのインスタレーションも秀逸でした。
>英語なので文字は左から右へ書かれていますが、絵巻物が右から左に進んでいるのも面白い
確かにそうでしたね!
>12回
そのようですね。損保の時に何度か拝見しましたが、やはり新美に来てからの展開は目を見張るものがありますね。特に今年は抜群でした。