コメント
魔笛…
(
Sonnenfleck
)
2006-01-30 23:36:34
TBありがとうございました。
歌手(砂川さん、よかったですよね!)も演出も奇をてらわない方向で成功していただけに、音楽の破綻のせいでかなり後味の悪い公演になってしまいましたね
>歌手と合わないのにアリアの最中でリズムを無理にかえる
そうですね。なんだか回転しているレコードに誤って触れて音楽がぐにゃりと歪むような、なんとも生理的に嫌な感じのする伴奏でした。。
新国はまたすぐに《コジファントゥッテ》を観に出かけるつもりなのですが、オケが同じ東響ということで変な影響が残るのではないかと今から心配になってしまいます(東響の定期演奏会などいつも完成度が高いのですが…やはりオペラの伴奏は難しい、というところにオチが来るのでしょうか)。
Re.魔笛…
(
はろるど
)
2006-01-31 23:41:05
Sonnenfleckさん、こんばんは
>回転しているレコードに誤って触れて音楽がぐにゃりと歪むような、なんとも生理的に嫌な感じ
まさに言い得て妙ですね!
>新国はまたすぐに《コジファントゥッテ》を観に出かけるつもりなのですが、オケが同じ東響ということで変な影響
どうでしょうか。
指揮の方は存じ上げないのですが、
変な味付けが残っていてやりにくいかもしれませんね。
私はコジを予定していませんが、
Sonnenfleckさんのレビューを拝見して、
良さそうなら行ってみようかななんて思っています。
当日券も結構出そうな感じですし…。
そう言えば芸達者の高橋さんがフェルランド役なのですよね。
また何かやってくれるでしょうか?!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
歌手(砂川さん、よかったですよね!)も演出も奇をてらわない方向で成功していただけに、音楽の破綻のせいでかなり後味の悪い公演になってしまいましたね
>歌手と合わないのにアリアの最中でリズムを無理にかえる
そうですね。なんだか回転しているレコードに誤って触れて音楽がぐにゃりと歪むような、なんとも生理的に嫌な感じのする伴奏でした。。
新国はまたすぐに《コジファントゥッテ》を観に出かけるつもりなのですが、オケが同じ東響ということで変な影響が残るのではないかと今から心配になってしまいます(東響の定期演奏会などいつも完成度が高いのですが…やはりオペラの伴奏は難しい、というところにオチが来るのでしょうか)。
>回転しているレコードに誤って触れて音楽がぐにゃりと歪むような、なんとも生理的に嫌な感じ
まさに言い得て妙ですね!
>新国はまたすぐに《コジファントゥッテ》を観に出かけるつもりなのですが、オケが同じ東響ということで変な影響
どうでしょうか。
指揮の方は存じ上げないのですが、
変な味付けが残っていてやりにくいかもしれませんね。
私はコジを予定していませんが、
Sonnenfleckさんのレビューを拝見して、
良さそうなら行ってみようかななんて思っています。
当日券も結構出そうな感じですし…。
そう言えば芸達者の高橋さんがフェルランド役なのですよね。
また何かやってくれるでしょうか?!