とりあえず植えてみたら育つかな

初めての家庭菜園 ガーデニング日記です

幻日でした…

2024-09-26 14:51:12 | 日記


先日、彩雲だと思った現象、実は「幻日」だったようです。
彩雲は色の並びが不規則で太陽の近くに出現。
幻日は色の並びは規則的で、太陽側が赤、外側は白か紫で太陽と同じ高さに出現するようです。
どちらにせよ、幸運の兆しなんだとか✨

既にいいことありました😊
友だちからも良いニュースのお知らせがあって、本当に嬉しいです✨
きっとまだまだあると思う✨



ホームセンターで、ひとつ30円に値下げになって売られていた朝顔。
全部で6個買って植えてみたら、少しずつ花を咲かせてくれて楽しい。
小さなポットの中で根を詰まらせて可哀想にと思って。
どのくらい育つのか分からず植えてみたけど、どの朝顔も花をつけてくれました。
9月の終わり、ちょっと涼しくなってきた。
日中はまだまだ暑いけど、もう夏が終わる。
そろそろ、さつまいもの試し掘りもしてみよう。



マートルがまた花をつけはじめた。
暑い間は咲かなかった。
今年はそんなことにも気づいた。
今まで放ったらかしだったからね💦



ホテイアオイも順調に咲いて嬉しい。
できるなら、室内で冬越しさせてみたいけど…
無理かな?😅
なんでもやってみたくなる😆



そして、お米の苗を分けてもらった職場の人に頼んで、今度は藁を分けてもらった🌾
注連縄を作る練習をした後で、作りたいものがある。
藁、全部で5kg✨
どうか私に時間が出来ますように




ホテイアオイの花

2024-09-21 12:44:35 | 日記
ホテイアオイの花が咲いた🌸

(朝はこんな感じ)

水面いっぱいに広がって、もう3度くらいバケツいっぱいに捨てました。
凄い繁殖力💦
しかも変な虫きて、あちこち葉っぱが食べられている…
花が咲くとは思ってなかったので、初めて見られて嬉しいです✨

(夕方はこんな感じ)


他にも去年の夏に植えた「猫のヒゲ」


冬越しできないと言うので、鉢上げして家の中で管理していたら枯れてしまって😭
花を花瓶に挿していたら根が出ていたので、それを大事に育てて?春に地植えしたら今頃花が咲いてきました🌸
おー✨
植物の生命力って素晴らしい✨👏
今年もめげずに鉢上げやってみようと思います!



朝ごはんを食べていたら、久しぶりに彩雲を見た👀
きっといいことあると思う✨



注連縄作りはできそうにないな…

2024-09-17 15:18:23 | 日記
注連縄を作るために育てた稲。
夏の間に、注連縄の作り方を習いに島根県まで行ってきました。
そこで使われていたのは、赤穂米という古代米。
私が図書館で借りて「作ってみたい!」と思った注連縄も、古代米やもち米を使っていました。
どうしてだろう…

育ててみてわかったのですが、バケツ稲で作る稲は背丈が短い。
タイミングよく、農業に詳しい人に会うことができたので聞いてみました。
今の稲は、台風の被害を受けにくくするためや、機械で刈り取りしやすいように、丈を短くするための品種改良がされているとのこと。
注連縄を作るには丈が長く、強くてしなやかな稲がいいのです。
古代米は人の背丈ほどの高さまで育ちます。
もち米の稲は原種に近いんだとか。
今年の稲は練習用かな💦
量も足りないし…
来年、古代米を植えてみたいと思います。
でも…
土作りから始めないとダメなようです。
大事なのは土!と詳しく教えてもらいました💦
田んぼの土って大切なんですね〜。



ずっと植えたいと思っていた藤の花の苗を見つけました✨
園芸コーナーで春先に見かけて、今度買おうと先延ばしにしたら、それきり見かけなかったのに、今になって値下げ商品で出ていました。
今までどこにいたの〜💦
藤の花は「不死」の花とも言われ、縁起がいいそうです。
また「不治の病」を連想させることから、病気の方への贈り物は避けた方がいいとのこと。
日本語は難しい…
マメ科の植物で「魔滅」の意味もあるそうですよ。
そこから人気アニメにも取り上げられたんでしょうね。
花言葉は、紫の藤は「君の愛に酔う」
白い藤は「可憐」「懐かしい思い出」



植え付け時期がまだ先なので、今は鉢増しだけ。
時期が来たら後ろの巨大水瓶に穴を開けたプランターに植え付けます。
来年、花が咲くかなぁ✨
藤棚の準備もしなければ💦
することがいっぱいで楽しい(≧∇≦)



バケツ稲の刈り取り

2024-09-09 14:47:33 | 日記
台風で水瓶の水が溢れてしまって💧
メダカは大丈夫でしたが、せっかく上がってきた蓮の蕾はダメになってしまいました😭



昨日はバケツ稲の稲刈りを済ませました。
お米を収穫するためにはまだまだ待たなくてはならないのですが、私はこの稲で注連縄を作る予定なので、まだ青いうちに刈り取ります。



朝、玄関を開けたら、お隣さんと主人とが話をしていたので、一緒に話を聞いてみたら
「マムシを見つけた!」とのこと。
ひえぇぇぇ💦
むやみに鉢の底とか、草が伸びてる所とかに手を入れないようにと注意を受けました。
家に入ると、我が家に見えるように看板を作ってくれてました。


ありがたいなぁって✨
それを聞いた主人が、庭や周辺の草刈りをしてくれました。
安心はできませんが、よくよく注意して庭仕事進めたいと思います!



庭の裏にある堆肥箱。
今年の夏は虫が湧いてしまって💦
(堆肥箱作って2年目の夏…)
どーしよう😱といろいろ検索してみました。
熱に弱いから、太陽熱消毒するとか熱湯かけるとかするといいらしいです。
しかし我が家の堆肥箱、100Lくらい土が入っているので、無理無理💦
中の熱をあげるために、発酵促進剤を大量投入しました。
これが良かったのかどうか分かりませんが、虫は激減✨
もう同じことにはなりたくないと思って、発酵促進剤を作ってみることにしました。
それが「えひめAI-2(あいに)」
愛媛県のホームページに作り方が出てます!
これを10倍稀釈すると発酵促進剤として使えるようです。
希釈率を変えると、土壌改良や植物の生育を促してくれたりするようです。
庭の植物にかけてみましたが、どんな風になるのか楽しみです。



水瓶の縁に見たことの無いカエルが…
カエルは緑か茶色と思っていたのに、これは白?グレー?
不思議模様のカエル。
しばらくしたらいなくなりました。
カエルとかトカゲとか、あんまり得意じゃないけど…
最近よく庭で見かけるので、少しずつ慣れていきます💦