goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せショップ

働いて働いて与える与えるを延々と繰り返す

[ここでの話]
働いて働いて与える与えるを延々(えんえん)と繰り返すと言う話になります。

ただ、これは僕は未だできてなく、これからそうやろうとしています。


[働いて働いて与える与えるを延々と繰り返す]
言ってしまえば、"太陽"です。
日中は太陽が出て、光や熱を与えてくれます。
その様な太陽みたいに、自分も働いて働いて与える与えるを延々と繰り返す道を行く訳です。

ただ、楽しみながらやります。
働くと言っても、ずっとは働きません。
睡眠はちゃんととりますし、休憩や休みもあります。
そうやって、自分に無理をしないで、楽しみながら、働いて働いて与える与えるを繰り返します。

「働いて働いて」とは、生活ができるお金を必要なだけ稼いで、後は、家事もやるイメージです。
また、余裕があれば、ブログや動画を作ってネットに投稿します。
それで、見た人が笑顔になれるように働かせます。

ブログや動画は、自分が寝ている時も休んでいる時も、働いてくれるので、おすすめです。

こう言ったものが、「働いて働いて」です。


「与える与える」とは、ちゃんとした団体に寄付して困っている人の為にお金を与えたり、家族の食事代を全て払ったり、兄弟で誕生日にPayPayでお金を与えたりします。
この様なものが「与える与える」です。

ただ、お金を与えるのは、自分に多少余裕のある時だけです。
余裕が無く、人にお金を与えて、自分が借金したら、意味無いです。
また、貯金もちゃんとします。

この様に、僕はこれから、「働いて働いて与える与えるを延々と繰り返す」のをやろうと考えています。


[まとめ]
働いて働いて与える与えるを延々と繰り返すと言う話でした。
イメージは"太陽"です。
光を与え、熱も与えています。

それと似て、生活に必要なお金は稼いで、残りの時間で、家事をしたり、ブログや動画を作ってネットに投稿して、見た人達を笑顔にさせる働きをします。

そして、そこから得たお金で、自分に余裕がある時だけ、ちゃんとした団体に困っている人を助ける為に自分のお金を月1000円ほど寄付したり、家族の食事代を奢ったり、兄弟に物を買ったりと、与えます。


この、働いて働いて、そこから得たお金で、与える与えるを、延々と繰り返す訳です。

僕は、これからそうやってみようと思っています。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る