チリワイン

2016-12-24 20:18:00 | 日記・エッセイ・コラム


最近のお気に入りは

香り豊かでフルボディなチリワイン

本日のクリスマスイブは

エスクード・ロホ 2009年で乾杯!

当然、肉料理に合わせるわけだが

夫婦二人だと

パーティーも簡略化

スーパーマーケットのお世話になる(笑)

超美味のゆず胡椒を使うには

フライドチキンより焼き鳥だな♪

子供たちがいたときより

色合いがだいぶ地味になった気がする(笑)


塩釜の塩辛

2016-10-31 20:44:00 | 日記・エッセイ・コラム


仙台に行ったとき時間があれば

マリンゲート塩釜まで足を伸ばす

狙いは塩釜アンテナショップの海産物

地元産の海苔、練り物、そして塩辛

海の幸はどこだって美味しいが

ここのはまた格別に旨い

キープしておいた亀ノ尾を開ける時がきた

明日も仕事頑張れそう(笑)

一昨日は仙台でめでたい席があり

我が家の一輪花も出荷先が決まった

ますます可憐に咲き誇ってほしいと

ただただ願うばかりだ

あー

酒が進むなー


実りの秋

2016-09-25 06:46:00 | 日記・エッセイ・コラム


この時期、フルーツラインを走ると

カラフルな旗がたなびいていて心踊る

秋田の果物はほんと美味しい

イメージとしては

山形さくらんぼ 福島もも 青森りんごだが

秋田産も全く負けていない

いまだと、梨、栗、そしてブドウが旬

天(と生産者)の恵みに感謝です

さて

我が家の一品も出荷することにした

丹精込めたわけではなく

なかば自然栽培で育ったので

品質に若干あやしいところはあるが

それでもいいとのオーダーなので

先月末、オファーに応じた

贈答用にしなければいけないので

素敵なラッピング用品を探しに

わざわざ仙台までやってきたが

お気に入りは見つからずじまい



まぁ出荷は来年になりそうなので

ゆっくり探すか…


ガラス張り温泉

2016-09-17 21:17:00 | 日記・エッセイ・コラム


最近の週末の楽しみは

なんといっても温泉めぐり

今日は一人旅なので新規開拓だ

ちょっと足を伸ばし家から車で45分

千畑温泉サン・アールへ

エントランスもガラス張りだが

浴場の景色側も全面ガラス張りで開放的

白を基調にした空間は清潔感いっぱいで

なんとサウナルームもガラス張り!

露天風呂も開放的でとてもいい感じ

また来たくなりました


夏の贈り物

2016-08-16 21:39:00 | 日記・エッセイ・コラム


今年のお盆はたくさんの贈り物を頂いた

まずはエレアコ

長男からの誕生日祝い(ひと月遅れの)

彼に貸し出してる愛機モーリスは

案の定戻ってこないが

代わりにエピフォンのエレアコが届いた

ありがとー!

久しぶりに弾いてみたが

指が全く回らない(笑)



続いては、超大ぶりの殼付きホタテ

長女のsteady(!)から届いた

ほんとありがたいです



昨日まで生きていたらしい(新鮮!)

貝柱は刺身、ホタテ丼に

貝ヒモはバターでソテーしてみた

極ウマ~!ありがとー!



そして(やっぱり)家族や仲間たち

遊びに来てくれることが何よりの贈り物

今年結婚した長男夫婦の里帰りお披露目会

にぎやかな姪っ子甥っ子が大集合

(本当にうるさいのはオバサマたちw)



翌日には長男夫婦の友達が来湯

連日の盛り上がりに気分は最高!(酒量up)



あっという間の連休だったが

ほんと楽しいひとときでした