Moderato

五嶋龍さんのことが大好きな、奏のブログ。クラシックのことなど、いろんなことを語りましょう♪

2007年最後のごあいさつ

2007-12-31 19:29:58 | 日記

とうとう大晦日がきてしまいました。
宿題に追われています。

そんなことより・・・。
今日で、このブログは2回目の大晦日を迎えます。

早いなぁ・・・。
今年も、たくさんの方と知り合うことが出来ましたし、たくさんの方がコメント(またはメール)してくださいました。
本当にありがとうございます。

最近、私はスピッツ(バンドの方です)にすごくはまってまして、そっちのサイトの方ばかり行ってました。だから、あまり更新できずに・・・(自分のせい
正直「・・・Moderato、大丈夫かな?やめることになるかな」とか思ったりしましたが・・・。
やっぱり、ここが私の帰ってくる場所なのかな?と今は思ってます。

このブログで知り合った方も多くいらして、本当にこのブログが私の生活になじんでる、というか、なんというか・・・。

 

こんな風に、変な文章しか書けない私ですが、どうぞ、来年も宜しくお願いします!!
多くの方のコメント、待ってますんで☆

皆様、良いお年をお迎えください。


オダギリジョーさん、結婚&フィギュアスケート

2007-12-28 18:54:23 | 日記

いつもは、芸能ネタとかあまり書かないのですが、なぜ今日は書くのかというと・・・

 

母がオダギリさんが好きなんです。
で、ショックを受けてまして。

香椎さんですよね。美しい方です。

それにしても、びっくりしました。
全然予測も何もせずに、いきなりですから。

・・・何年後とかは分かりませんが、龍さんも結婚しますよね・・・。

そのとき私は大丈夫かな(大丈夫だろ・・・


 

そうそう、いま全日本大会でしたっけ?フィギュアの大会がやってますよね。
私はフィギュアを見るのが大好きなので、男子も夜遅いですけど見ました。

私の中の基準として、立ち上がりそうになったり、腕が無意識に動いたりすると、いい演技なんです。
それほど、気分が高揚しているということなんです。

昨日の男子の演技の中で、チャイコフスキーのヴァイオリン・コンチェルト、女子でショパンの幻想即興曲を使った人がいました。

音楽の力はすごいです・・・。

もう、演技見るどころじゃなくて、曲聴いてしまいましたから・・・。

 

今日、女王が決まるんですね!
個人的に村主さんを応援しています。


イブの夜

2007-12-24 22:21:41 | 日記

気が付いたら、24日。

クリスマス・イブですね。

クリスマスらしいこと・・・といったら、今年はあまりなかったのですが(サンタさんも、もう来ませんし・・・)、昨日横浜の方に家族と祖母と、祖母の妹と行ってきました。

あの、有名な大観覧車のあるところです。

きれいでしたよ~☆
街はカップルであふれ返ってましたから、そういう雰囲気になってましたし・・・(笑
残念ながら、観覧車には乗れませんでしたが見ているだけで楽しかったです!!
どれくらいの電気消費量なんだろう、とか思ってしまいましたが・・・。

クリスマスが近くなると、本当に街は明るく煌びやかになりますよね。
そんな街を見ると、五嶋龍オフィシャルウェブサイトに出てた、龍さんの撮ったリンカーン・センターの写真をなぜか思い出します

今日は、満月だそうです。
しっとりと、月の光で過ごすのも素敵かもしれませんね・・・


大変な一日

2007-12-21 22:26:58 | 日記

詳しく言うと「大変だった今日午後8時~今まで」という感じです。

実は、とあるサイトのほうに描いた絵を投稿しようと思ったんです。
そしたら、その画像の拡張子が違うために出来なくって。

そういうのって、悔しいではないですか!!!一生懸命描いたのに、拡張子のために全てぱあになってしまうなんて!
でも、私はパソコンのことよく分からないままにぐちゃぐちゃやっていたんです。

そしたら・・・ファイルが開かなくなってしまって・・・。

そこからが大変でした。
初心者だから、どうしようもないし、だからといって家族が詳しいわけでもないし。

で、「ここで画像が編集できたよな・・・?」とかやっているうちに、何とかできました(所要時間2時間!)

いやぁ・・・大変でした。目がちかちかしてます(> <)

・・・なれないことはやらない方がいいですね;


楽器屋

2007-12-19 21:26:08 | ヴァイオリン

楽器屋は、私の好きな空間のひとつです。

いろいろな楽器が置いてあってみているだけで楽しいし、ものすごい高いのがあって驚いたり、何よりあの雰囲気が好きです。

先日チューナーを買いましたが、それを買ったところは弦楽器専門店でしてそこで、初めて分数楽器を見ました。

こんなちっちゃいのもあるんだ!!!と、びっくりしました。
本当にちっちゃくって・・・。だいたい何歳用の楽器なんだろう・・・。

 

弦楽器って、一くくりにしてしまいますけど、ヴァイオリンでも全然違うんですよね。色から何から。
見ているだけでわくわくしました^^

あとは・・・。
楽譜がたくさんあるのも見ていて楽しいです。
自分には弾けないけど、ヴァイオリンコンチェルトの楽譜を見てみたりだとか(で、圧倒されるんですけどね・・・。)

いつかは、この曲を弾いてみたい!と目標みたいなのも決めたりできますし!



近くに大きな楽器屋があればいいんですけど、なかなかなくて・・・。それが悲しいです。

今度はいついけるのかな。

何か買える(買ってもらえる)かな。

試奏させてもらえるかな。

楽しみが増えるばかりです☆


第九と運命

2007-12-18 18:20:17 | 日記

両方ベートーヴェンの有名な交響曲です。

この2つの曲にちょっと疑問がありまして・・・。(全く調べたりしてないんですけど

まず、第九。
日本では第九=クリスマスみたいな感じになってますよね?
これは、他の国でもそうなのでしょうか?それとも、日本独自のものなのでしょうか?

次に運命の方。
「運命」と呼んでいるのは日本だけです。確かベートーヴェンの「このように運命は扉を叩く」という言葉からだったと思いますが・・・。
そう呼ばれるようになったのは、その言葉からなぜわざわざ「運命」という名前を付けたのか?

そして、もし第九=クリスマスは日本だけのものだとしたら、なぜ、この二曲は日本で独特の名前、習慣が出来ているのでしょうか?なぜ、他の交響曲はそういう名前がついていないのでしょう・・・?

 

 

・・・不思議です。


レッスン

2007-12-18 16:41:03 | ヴァイオリン

昨日レッスンの日でした。

今回は、テストがあったりして全然練習してなかったら・・・。見事にダメダメでした・・・。
一人で弾くのはいい。けど、伴奏が入るとことごとくだめになっていく。

今回に限らず、ピアノの伴奏が入ると、「お、上手くいってる」と思う曲でもたいがい音をはずしたり、間違えたり・・・。
どうすればいいのかな。

やっぱりもっと練習してからじゃないとだめにもなるよな・・・。

なんだか自分に負けた気分です。
あ~あ・・・。

テストだったから仕方ないのかな・・・?
両立は難しい!!

・・・そう思っても、やっぱり音程が取れなかったり、間違いが多すぎて、すごい落ちこんでいます・・・。

でも、これから冬休みだし、たくさん練習できるからここで挽回しよう!


グラモフォンのカレンダー

2007-12-16 21:39:59 | 日記

いや、今日は寒かった・・・。
最近寒いですね。本格的に冬になってきたな、と感じています。

さて、今日はタイトルの通り「グラモフォンのカレンダー」についてです。

皆さんはご存知でしょうか?白黒で、ちょっと大き目のドイツ・グラモフォンのカレンダー。
五嶋龍さんやユンディ・リ、チョン・ミョンフンなどとても有名な方達がでていまして、いつか私がこのブログで「五嶋龍の月のだけもらった~☆」と書きました。


そのカレンダー、ドイツ・グラモフォンのCDやDVDを合計5000円以上買えばもらえるらしいです。

・・・知ってました?私全然知りませんでした・・・(汗


この情報をくださった方は、以前私がよく見ていたブログの管理人さんです。
今はブログは閉鎖されてしまいましたが、メールで私にカレンダーのことを教えてくださいました。
ありがとうございます。

 

興味がある方は、ぜひ!といっても、5000円は高いですよね・・・。
学生の身分としては、厳しいものがあります・・・。


タイムリーと言うか、なんというか

2007-12-15 22:04:49 | 日記

長崎の佐世保で発砲事件が起こりました。

容疑者と見られる男性は教会の敷地内で血だらけになってなくなっていたそうです。

私は、長崎が大好きです。旅行で行った時にすごく気に入って。

だから、すごい悲しいです。なぜこういう事件が起こってしまったのでしょう。

容疑者がいなくなった今、どうやって事件を解決していくのでしょうか・・・。


フェルメール展

2007-12-14 21:44:12 | 日記

今日、友達と「フェルメール展」に行ってきました。
今、国立新美術館でやっている、あれです。

平日だったこともあり、結構空いていましたよ。前に「モネ展」に行った時は人が多くて大変でしたから・・・。
やっぱり美術館は出来るだけ平日に行くものですね~。

フェルメールの絵が2、3点来ているのかな?と思っていたのですが、来ていたのは「牛乳を注ぐ女」だけでした。

想像していたよりも小さい絵で、そして想像していたよりもずっと鮮やかでした。

立ち止まらずに前で見る列と、ゆっくり後ろで鑑賞するところがあって、私達は後ろのところで見てて、遠近法に従うと机がおかしいんだ、とか話してたんです。そしたらいきなり隣にいたおじさんが「聞いてごらん」と音声ガイドを渡してくれて、さらに「僕はもう全部見たから、これ貸すよ。ちゃんと出口で返してね。」と言って、すたこらといなくなったんです!
そんなにいい人がいるんだ、とびっくりしました。
で、ありがたく2人で使わせていただきました。
おじさん、ありがとうございます!!!

フェルメール展ではもちろん絵画が展示してありましたが、それ以外に陶器やタイル、銀の器(のようなもの)に昔の楽器(主に弦楽器)が展示されていました。

これが、すごいんです。

たとえば、ヴァイオリンのような楽器があって弦を数えたら12本だったり(共鳴弦が6本)、リュートがあったり、チェロの原型みたいなものがあったり、見たことも無い巨大弦楽器があったり、かと思えばすごく小さい楽器があったり、リコーダーがあったり、どうやって演奏するのか全く分からない未知なる楽器(?)があったり・・・。

弦が多い楽器は、チューニングが大変そうだなぁ、と思って見ていました^^;

基本的に、私はチェンバロとか昔の楽器の音が結構好きなので、他の昔の楽器も見ることが出来ていい体験をしたな、と思っています。


オランダのある時期独特の絵がたくさんあるし、おもしろい楽器もあるので、興味がある方は、ぜひ行ってみてください!!