いらくさ(アロー)の繊維
播さん、王さんご夫妻
ボランティアの協力で桜種子を播きました。
小麦を収穫しました。
ネパールの蜜蜂飼育事情
ネパールのやまもも
2年ぶりのネパール
かぼちゃ
雪をかぶったヒマラヤ桜
寒中の新緑
2007年8月22日生まれ
小麦
2008年初頭のごあいさつ
やっと発芽しました。
ひまらや桜の種まき
ネパールからひまらや桜の種子が届きました。
ひまらや桜の種子
クマガイソウの無菌は種
30才で勤めを辞め、天の命じるままに今日まで生きて来ました。
フォロー中フォローするフォローする