各地散策と歴史

写真付き

最近の散策(広島近郊)

2022-09-19 10:16:11 | コロナ禍
未だに続くコロナ感染、職場指導・家族からも中長距離の自粛の声で数人での散策は感染防止、心身のリフレッシュに欠かせない。広島では福山城400年が話題になっている。城主は「水野勝成」(官位 日向守)、「松平忠雅」(官位 従四位下備中守)、「阿部正邦」(官位 従四位下備中守)と三家に渡り変わっている。何と言っても天守北側鉄板張りは、全国的に珍しいとの評で人気を博しておりカメラに収めた。

JR福山駅直ぐ前(福山駅は幕末時、城郭の中)

福山城全景

有名な鉄板張り


中国地方に住んでおられ歴史フアンの方なら、中世の豪族大内氏(旧多々良姓)の血族で重臣の「陶 隆房」(後の晴賢で右田氏の血族でもある)を御存知の方が多いだろう。厳島の戦いで毛利氏に敗れ、桜尾城(山口出身の総理大臣 桂 太郎の先祖⇀城主は変わっている)で、首実験され同地の「洞雲寺」(禅宗 曹洞宗)に墓がある。
洞雲寺(禅宗 曹洞宗)

官位は尾張守と読み取れる。(大内氏 庶流)


昭和15年から18年頃、当時の鐵道省は高速列車を東京から下関、~将来的には朝鮮半島まで走らせる計画があった。鉄道は組織名は何回も変わっているが、言うまでもなく明治から最近まで軍活用、我田引水(鉄)「政治家の利権(票)及び所有者の譲渡払い」そして国民の生活に深く関わっている。時の権者により工部省~逓信省~帝国鉄道庁~鉄道院~と変わっているが、弾丸列車計画・実施時は鉄道省である。昭和18年には運輸通信省~運輸省と代わり昭和24年に、独立採算制の三公社五現業の一つ【日本国有鉄道】となり、明治五年(1872年)~現在の各社JRへと変わっている。洞雲寺の前の公園に当時の敷設境界を示す杭と案内板を見付けた。知人で当地の古くからの方で以前、私に≪弾丸列車≫を知ってるかと質問を受けた事があるが、居宅の古い謄本に赤線で弾丸列車計画用地と書かれていることを聞いている。個人的には、技術者〖島安次郎〗〖島秀雄〗〖島隆〗に畏敬の念を抱いている。


台風襲来とコロナ感染防止で引き籠る中、広島駅近くでエキキタ祭に気分転換、心身の休養で出掛けて見た。家族連れ・子供さん連れが多く、皆さん、マスク掛けの方々が殆どで安心感を覚える。会場には夕方番組≪テレビ派≫をコンセプトに、放送局業務に関わる高価なカメラもあり記念撮影を楽しんだ。生活の一環スタイルとして天気予報は必ず見ているが記憶にあるのは、「桜井 洋子」さんであり、憧れの人だった。時代は流れて私はジジ高齢者となったが、天気予報士の皆様には関心が深い。中でもHテレビの塚原予報士のフアンである。彼女はアナウンサ-並に滑舌が良く、私のような高齢者には聞き取り易い。おまけにチャ-ミングで見るだけでも癒される~。話は逸れるので、こころ辺で戻ります。
イベント会場には夕方番組に出演されておられる人気アナである森・馬場アンウンサ-を目の当たりした。



遊ばせて頂きました。


速く台風は去って欲しい。


ミニコンサ-トで寛ぎ(ANA オ-ケストラ)

2022-03-30 07:04:02 | ANA HND
コロナ感染話題が三年続くとマンネリ感を覚え、マスク掛け・手洗い・うがい・距離保持も緩みがちになる。私の小さなプライドとして私との関わりで相手に感染する事は耐え難い。生活もインドア - ライフの時間が増え、好きなテレビ番組、YOU TUBE音楽、歴史書の読書等の時間が増えた。
定年後の今も異業種で働いおり、バス通勤の中でYOU TUBEで「na RELO」のカバ-曲、ANA TEAM HND ORCHESTRAの曲を聞きながら通勤路を楽しんでいる。羽田オ-ケストラさんのメンバ-は、全日本航空株式会社の社員の方で構成されておられ専門の音楽専門集団ではないようである。私が好きで楽しめたら幸せである「尤も、かみしも袴を穿いて大コンサ-ト会場へ足を運んだ経験は無い」。
初めて広島空港に来られ10時からの演奏だったが、一時間前に会場の一角に陣を取った。

以前の空港の賑わいを思い出されるフロントカウンタ-、「朝の来ない夜はない」。応援しています。




お客様のボ-ディングからディパ-チャ-へ~~( DEPARTURES 曲が流れる)



オ-ケストラライブ演奏

キャプテンが叩くドラム、恰好良い方でした。

ベイス担当のキャプテンと(有難う御座いました。応援しています)


語りとリ-ダシップが強みのMCさん、有能な社員と伺い知る事が出来る。「高齢者・サラリ-マン感から ⇀ MCさんは管理者適正」


真面目感が好感のフル-ト演奏者さん(お嫁さん候補、堅実な方と~)


可愛く元気感の印象のトロンボ-ン演奏者


時間が経つのは早い。



楽しかったです。また必ず広島に御出で下さい。皆さん~~応援しています。さようなら~、崔さん、有難う御座いました。
「GOOD LUCK 曲が似合う」 ( ANOTHER SKY ~)


帰路、公園に咲く満開の桜「ANAを応援しています、有難う御座いました」




散策趣味の方へ「久し振りの投稿」

2022-03-23 08:03:19 | 地域散策
一年前に後輩からフエイスブックの手解きを受け、セキュリティを考察した上で楽しんでいる関係からブログが置き去りになった。久し振りに簡略事績を追ってみたい。相変わらず旧藩から戦中までの郷土史・近代史・散策趣味は継続しているしている。
「くれ・ひと・まち」会の9回目で旧 荘山田村地区の井出ル-トを辿る散策に参加した。呉地区一帯は旧藩時代は農・魚村地区で稲作も行っていたが、水不足に悩まされていた。1724年 庄山田村庄屋 (熊崎)新左衛門のリ-ダ-の元で進めれたインフラ工事史跡の散策である。
「宮原家」「熊崎家」「澤原家」は血族で嫡流・庶流・支流家で割庄屋(大庄屋)格、割庄屋の村役人でもある。
安全を期してのミ-ティング

皆さん健脚な方ばかり(笑)

常夜灯入口の案内板

無事、出発点に着地

倉橋島「亀ケ首」にあった旧海軍 試射場跡を散策した。【現在は私有地となっているので、許可が要ると思います】


仲良くル-ルを守って散策

健康にも良い(笑)

周防国・長門国で詩人・教育者・思想家と言えば、西の「松陰」、東の「月性」と言われ、倒幕論の先覚者である。月性の生誕地である柳井市遠崎の「妙円寺」を訪れた。山門をバックに撮って頂いた。

妙円寺敷地内にある民族資料にも入った。

当時は境内の隅っこに小さな建物の中で教育を行っていたが維新後、当時の塾生・門弟が現在の地に再建したものである。
「清狂草堂」⇨ 塾生には奇兵隊幹部の「赤禰武人」「世良修蔵」氏達がいる。

月性の伯父であり師匠である「恒遠」、当然ながら叔父・伯母はお寺関係が占める。

「清狂草堂」(時習館)は、明治に入り再建された建物である。

近くに前方後円墳を知人から紹介された。

全長80メ-トルの前方後円墳

写真から大きさを想像して頂きたい。

自宅近くに広島東照宮が有るが境内に西南戦争(明治10年)に広島から従軍した兵士の慰霊碑がある。「旌忠碑」と言われ、撰文・篆額は当時の広島鎮台司令長官「三浦梧楼氏」(萩藩 卒族)、書は岩国藩(旧岩国領)藩士 塩谷 處(士族)で書かれている。


かなり乱雑、割愛して書いたが画像である程度、理解出来るものと思う。歴史散策を趣味とする人は是非、訪れて見て下さい。










危機から学ぶ〖百姓一揆〗

2021-09-18 10:17:21 | 心身の健康
疫病(COVID-19)感染収束(終息は無理と言われている)は長引いているが、今の状態(ワクチン接種比率、濃厚密接、マスク・手洗い等の予防意識・対応)から今年は疎か来年まで関わると思ってしまう。極論例で言えば他国・県外・市外者との接触を絶てば予防医薬品の接種、飛沫防止策・接触を考えなくても良いが~仕事・生活必要品の買い物も欠かせないので~~対応策は、自己防衛からも不可欠である。医療関係・附随されるお仕事に従事されておられる方に感謝と敬意を表したい。

 職場からも自粛生活を指導されている中、家内でのテレビ・ビデオ・音楽観賞に加え趣味の歴史(特に幕末から戦後改革)書を読む時間が増え<英雄たちの選択><歴史探偵><ブラタモリセレクッション><開運なんでも鑑定団><おんな酒場放浪記><あざとくて何が悪いの><世界ふしぎ発見><探偵 ナイトスク-プ>≪報道番組はX・Y≫、妻とは<テレビ派><イマナマ>~~何れの番組の内容は去ることながら出演者が好き、共感する番組ばかり観ている。周囲の知人と話題なるが感染症が長引く中で、引き籠り生活も長くなりテレビを観る時間が増え好きな局・番組・出演者にチャンネルが集中する。若い人「予備校・塾生・学生・社会生活が浅い人」と話すると感染・異常時から経済の話題になる。職業・職種、生活資金、世の中、全て金で動いている実体験をどの様に受け止めるか、個人~個々により違う。

 今回の感染爆発で社会構造、庶民生活、政治家対応能力(市長・知事・国会議員・政府関係者)が露呈したが今回の支援金を初め、見舞い金・保障金と税金は切り離して考えられない。各家庭の家計と国家財政とは基本的に違うが税収入(額)と使途(国民サ-ビス・関わる人件費)のバランスは基本的に同様と考える。納税額は少なく生活サ-ビスは、大きく受けたいのは人情である。しかし旧藩時代となると話はやや、変わって来て納税者は商人(商家)に対する運上金等があったが基本的に農家(自作農・小作農家は免除)、納税者に対する還付サ-ビス事項も現在と比較し、少なかったように思う。「藩主導の干拓・開作・治水等の工事はあったものの藩(主)・藩運営に関わる事項及び藩士の禄(給与)が殆ど」~~百姓一揆(古くは土着人が起こした土一揆)に関わる興味深い書を探し読んだので、概略を記して見たい。【相当、長くなるので~~(笑)】

 毛利藩の名門家の一つ、永代家老「須佐益田家」の分家(支族)に当たる「問田益田家」(4018石 家格は寄組士)の給領地(知行地)の一〖長野村〗で起きた事件である。背景に当主 益田就高氏は新田開発を強力に力を注ぐあまり領民(百姓)に賦役(無給労働) を課せ、農民は疲弊していたこと及び益田氏の陪臣が「公役並御給主人馬脚役」(人馬役)に も転嫁しかつ、年貢取り立ても苛酷を極めていた。このような背景にあって問田(地名)役人に地下出来が悪いので、減税の「嘆願状」を提出した。その後、所務方役人の内海 与一右衛門が長野地区に来られ、鎮めるように指示された。村民は今度は給主【益田 織部】屋敷に直訴を考えた。途中、時の庄屋の息子松原 清介(清助が本名)、常田 角左エ門が御茶屋(宰判所)へ、萩への出力を報告した。所が代官 内藤 五郎右衛門は家に帰るように説得し一同を帰した。直訴状も村民が直接、書いた物ではない【村史の二冊、歴史学者著書から検証】。その事件後(直訴)、前 庄屋である藤左衛門 息子 源兵衛、子源右衛門、事件当時の庄屋 松原市六氏 子の松原 清介そして、常田 角左衛門の両名も取り調べを受けた。庶民(農・商等の民)から藩庁・給主への直訴は極刑で松原 清介21才・常田 角左衛門19才の青年は、萩へ呼び出され打ち首となった < 場所のエビデンスは取れていない >。 領主 益田氏は当地を召し上げられ替地を支給され逼塞の処分(人流絶つ)が発せられた。その後、長野村は給領地から御蔵入の毛利藩の直轄地へと替えられた。30年後、再び益田氏給領地への運動≪益田派農民≫があったが、農民の反対運動により流れた。この二人の若者の犠牲になって現在に至っている。〖宝永七年 1710年 山口宰判長野村一揆 平成23年に三百年祭が行われている。311年前の事件で子孫は未だ現地に旧家として存在する〗

 蛇足 ⇨ ⇨ 当時の領有体制として「御蔵入」(藩の直轄地)と「給領地」(高級武家の地領主) があり、年貢は直轄地は毛利本藩に給領地は給領主に納める。その地は直轄地は庄屋・畔頭(刀祢)・百姓代(証人百姓)、給領地行地は〖給領庄屋〗〖給領畔頭〗【土地により給領畔頭が不在】の村役人が管理・事務を司る。

 自粛ばかりしていては筋肉の衰え、心境にも良くはないので感染防止観念の同じ価値観を持つ人との近くの散策を楽しんで、心身の健康にも務めている。彼との集合地点までは最近、【na RELO】 (福岡で活躍しているグル-プ) がカバ-している < Tシャツに口紅 >< 幸せな結末 > < 悲しき雨音 > ~ ~を聞き、~「空になる」「スタンドバイミ-」「シンクロニシティ」「ワイルドライフ」「ポリスの曲」「ANA羽田オ-ケストラ」等 ~ ~ を聞きながら目的地まで気ままに散策している。

旅行好きな私は神社「猿田彦大神」に昔から関心を持っている。猿田彦神を主祭とする神社は伊勢市猿田彦神社と佐伯区海老山町にある塩屋神社と聞いた。交通の神様であるが、縁の始まりの神様として若い人に人気がある。恋も結婚も縁から始まる。



マスク焼けが目立つ



大慶の木<ケヤキの木 花言葉は幸運・長寿>願い事が叶えていただけそうです。



厳島を訪れる観光客は本当に少なかった。友人とそこを狙った安全・安心地帯散策である。



神社内にある卒塔婆



安佐南区の広域公園へ久し振りに行ってみた。家族連れ・若いカップルが眩しく映る。











今年の夏は終わったが早く、コロナも終息して欲しいなあ~~
 昔、聞いていた <風> (かぐや姫と伊勢正三)が~流れている。~





 

ここ半年~過ごし方

2021-07-23 08:55:31 | 紅葉
医療機関・感染防止及び対応に関わっておられる方々に感謝と敬意を表します。一方、若い高校生、学生諸君も学校で教えられない社会学を勉強されている事と思う。昔の日本人である祖父母・両親から「金」<かね>と言うなと言われていたが、やはり一部を除いて〖金』⇢【経済活動】で世が回っている。異常時(感染有事)によるイレギュラ-で政治家・行政首長・会社・組織リ-ダ-の対応(発信・判断・行動力)が露呈化し、企業においても社員の出向、他種業務とコラボ・新企画・施策を講じる等の営業戦略を建てて生き残りを図っている≪初心に帰る ⇔ 発想の転換≫。若い人達は、今回の事象を体験に留めずに今後の人生の糧として生きて欲しい。疫病感染は大昔から近世では江戸時代~昭和まで幾度となく日本人は経験しているのだが~~喉元を過ぎると忘れてしまうのか。
 ぼやいていても個人としては自己の心身の健康を考える必要がある。職場からも跨り行動の自粛、マスク掛け・手の消毒は指導等を指導を受けているが自宅引き籠りは心が萎えて良い姿勢とは言えない。行く場所等(感染防止対応に叶った御店・人込み箇所の回避・同行者の感染防止意識の有無・マスク掛け・消毒設備)を考えた考動を軸に生活を送っている中で半年考動を綴って見たい。
 現役当時、尊敬していた上司が鬼籍に入られた。彼は旧 広島一中から海兵に進学された俊英人だが仕事の進め方も手際良く、効率的に判断・指示されておられた。当時の海兵学生が休暇日に気分転換に訪れていた「品覚寺」に行った。生徒が綴った記帳簿をご住職から快く見せて頂いた。≪心ばかりのお礼・お布施を後日、送った≫

訪れられる方は観光地ではありません、お寺ですので礼節を持って静かに。


旧 山県郡加計町(現 安芸太田町 加計)にある温井ダムに参りました。ア-チ式ダムで国内二位の堤高を誇っている。資料展示室は昨今の事情から閉まっていた。

黒部ダムにも行った事があるが同じイメ-ジ(当然だが(笑))



西区にある「マリ-ナホップ」(水族館・飲食店)へ行った。飲食店はワクチン接種記録があれば割引価格が設定されていた。前向きな感染予防対応が伺え、好感を持った。安心出来る御店ばかりであり家族連れ、カップルに適しているアミューズメントパ-クである。
マリホ水族館






中区の繁華街・商店街を歩いていると綺麗な女性が梟(ふくろう) を、手の甲に乗せて喫茶店を紹介されていた。(私は梟を珍しく見ながら梟を持つ可愛い女性に目が入った)
写真撮影の許可は頂いたが女性像は割愛させて頂いた。写真趣味の方、通勤時のラッシュ、不用意な言動、自動車運転、電話詐欺等によるトラブルが多いが、現在は必ず防犯機器・その他で必ず判明する。話は逸れるが昔の地方の農家では扉施錠は無かったし、電話が掛って来るとまず、当家氏名を申告、職場出勤出入りもフリ-、男女交際ボ-ダも甘く(一長一短有)~~現在は、人を疑って掛からないとトラブルに巻き込まれる事が多くなった。将来ある若い人・親族高齢者には常々言っている~~


廿日市市≪極楽寺≫




暑い中、消防士さんの訓練姿です。不慮の事故対応に備える為に、仕事とは言いながら頑張っておられる姿に敬意を表したい。


JR横川駅の現在の姿


以前から自宅自粛の際は干支十二支、古書を読んで我流で筆で書いて楽しんでいる。

幕末当時、疫病に関わる村役人(庄屋・給領庄屋・畔頭・百姓代⇔証人百姓・小触など)、 勘場役人、利徳雇、藩府(庁)が絡むお触れ書き(指示書・伝言) が旧家に残されている。


現在、旧藩当時の≪農民一揆≫に係る書を読んでいる。当時の92数%以上(藩により違う)は庶民 < 農家・商家・その他 > に関わり、納税は生活に直接、深く関わって来る。古く〖租・庸・調〗~戦中・戦前の〖多額納税者〗(富裕層が民より多く納税されるシステムは良いが多方面に関わる~~)
BGMは「夜ノムコウへ 365日の紙飛行機  空になる 真夏の果実 いとしのエリ-  アナザ-スカイ ライドオン タイム ~~テイクファイブ~ 」コンセプトは特になし。好きな曲が流れると揺らぐ(笑)。