コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ものづくりの人
(
おせっちゃん
)
2016-03-03 18:40:58
「直すよりは新しく求められる方が安いですよ」という答えが当たり前の世の中になっているような気がします。
自分(自社)の製造したものには誇りと責任をもって、直してくれると嬉しいですよね。
アイロン
(
あきこさん
)
2016-03-03 22:22:22
おせっちゃんさん
アイロンはいつでも買うことができる金額に設定されているが、使用できなくなるのも早い~
買い替え時というのでしょうか。
ヨドバシか東急ハンズか京王電業社に、お願いしてみようと思います。
(昔の昭和のアイロンは、コードが擦り切れるまで、擦り切れてもスイッチが入り、立派に役目を果たしてくれる~安全ではないが使用できる~金額的にも10倍はしたが~)
スチームアイロン
(
みのこ
)
2016-03-05 11:05:06
スチームアイロンを長く使用は素晴らしいですね。
我が家の水道水が悪いのか?何時も目詰まりさせて仕舞い2回買いやめました。
シンプルなアイロンで霧吹きやスムーサーを使用で仕上げています。
アイロン
(
あきこさん
)
2016-03-05 13:20:24
みのこさん
スムーサーが簡単に使えて、流行ですね。
スチームアイロンのカルキの目詰まりが故障の原因でもありますね。
「安い今どきの新しいのを買えばいい」と言う長女、昔の高額アイロンが、修理で使えれば越したことはないのですが。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
自分(自社)の製造したものには誇りと責任をもって、直してくれると嬉しいですよね。
アイロンはいつでも買うことができる金額に設定されているが、使用できなくなるのも早い~
買い替え時というのでしょうか。
ヨドバシか東急ハンズか京王電業社に、お願いしてみようと思います。
(昔の昭和のアイロンは、コードが擦り切れるまで、擦り切れてもスイッチが入り、立派に役目を果たしてくれる~安全ではないが使用できる~金額的にも10倍はしたが~)
我が家の水道水が悪いのか?何時も目詰まりさせて仕舞い2回買いやめました。
シンプルなアイロンで霧吹きやスムーサーを使用で仕上げています。
スムーサーが簡単に使えて、流行ですね。
スチームアイロンのカルキの目詰まりが故障の原因でもありますね。
「安い今どきの新しいのを買えばいい」と言う長女、昔の高額アイロンが、修理で使えれば越したことはないのですが。