樂天地 濱乃家

東京都とその隣接県での祭囃子などの見聞録です。

2011-11-27 もみじまつり(東大和市)清水囃子連さん

2011-11-29 11:30:00 | 【北多摩・北部】武蔵村山・東大和・東村山・小平・清瀬・東久留米・西東京

平成23年11月27日(日)に東京都東大和市において「ウォーキングイベントもみじまつり」が開催され、ゴールの東大和市駅前では午前11時から清水囃子連の皆様が高円寺流の祭囃子を披露しました。


























最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真 動画アップのお礼 (清水囃子連  原万次)
2011-12-04 22:02:22
浜の家藤助様
 お囃子を見ていただき 動画もアップしていただきありがとうございました。 中間の囃子であまり華やかな所はありませんが、がんばっています。
 これからもよろしくおねがいします。
 東大和市 清水囃子連 原万次
返信する
コメントありがとうございます。 (浜の家藤助)
2011-12-05 11:40:39
清水囃子連 御中
原万次 様

コメントありがとうございます。

貴重な高円寺流の祭囃子を初めて生で拝見拝聴させていただきました。
古の良い部分が多く残っており素晴らしい祭囃子だと感心しきりでした。

こちらこそ、今後とも宜しくお願い申し上げます。
返信する
私も見させていただきました。 (Unknown)
2012-09-13 00:05:25
東大和市の狭山囃子保存会のものです。

私も見させていただきました。
私たちが普段やっている囃子とあまり変わらないように見受けました。
今後交流が増えていけばいいな、と思っています。
返信する
コメントありがとうございます。 (浜の家藤助)
2012-09-15 13:39:27
狭山囃子保存会様
拙ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今後とも御贔屓のほど宜しくお願い申し上げます。
返信する
写真素晴らしいです (東大和市教育委員会)
2014-02-23 10:16:18
東大和市教育委員会 指導室 指導主事 博多と申します。
小学生用の教材を現在作成しておりますが、
当HPの写真の使用許諾を得たいです。
浜の家藤助様の連絡先が確認できませんので
コメント欄でコンタクトを取らせてください。
連絡をいただければと思います。
お願いいたします。
042-563-2111
返信する
どうぞどうぞ (浜の家藤助)
2014-02-27 08:11:48
〉博多様
清水囃子さんがよろしいとおっしゃればどうぞお使いください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。