コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
う、美しい!
(
なな☆
)
2005-04-18 14:41:09
ああ、車掌のアップ、かっこいい!(←そこかよ!)
百合っぽい、メーテルもかっこいいっす(笑)
機械伯爵も光ってるし(←そこなのか?)
素晴らしい画像にホレボレしてます。我が家の実物はもっとショボイですぞ(笑)
はるひさんのブログコメント、我が夫がえらく気に入った様子で、ニヤニヤニヤニヤして読んでいました。
『自分でコメント書きなよー』と言ったのですが、カキコミ苦手の様子で、ご勘弁下さい。
主人も『さよなら銀鉄』(←こう略すことを初めて知った!)のLP(サントラの方ですが)をジャケット欲しさに購入したそうで、999のサントラCDは全部持ってるよーと自慢してました(←これも初めて知った)
C62の煙突!!! 私も同じ事思ってました。黒い方がいいですよね!(あの単体での虫のようなデザインもけっこう気にいってたりします)
メーテルの顔は、999本編より以前の昔のメーテルの顔っぽい(と主人)そうなのですが、はるひさんもそう思いますか?(笑)
トラバありがとうございますねー!(文中リンク、この日記に貼り直しますね!)
Unknown
(
さっぴー
)
2005-04-19 16:19:39
トラバおよびコメントありがとうございました。
さすが、はるひ師匠、写真もコメントもすばらしいですねえ。
若かりしころ、何度も映画をみたくせに忘れていたストーリーやエピソードが、はるひさんの文章を読んでいて、鮮やかによみがえってきました。(ちょっと大げさ?でも、ホント)
映画公開当時、鉄郎よりちょっと年上でした。
ところで、999の煙突、明らかに塗り忘れですが、メーカーは交換する意志はないようです(メディコスの掲示板のレスによると)。
自分で塗れってことですね。
さよなら銀鉄……はじめて知った(笑)。
(
はるひ
)
2005-04-19 22:51:17
>なな☆さん
> はるひさんのブログコメント、我が夫がえらく気に入った様子で、ニヤニヤニヤニヤして読んでいました。
なな☆さんの旦那様にウケましたか。やたー!(^o^)/ なな☆さんが知らなかった旦那様の秘密がどんどん暴かれていく様子はとてもスリリングです。おもしろすぎ!
> メーテルの顔は、999本編より以前の昔のメーテルの顔っぽい(と主人)そうなのですが、はるひさんもそう思いますか?(笑)
昔のメーテル? 原作のメーテルってことかな?
メディコムさんのサイトにアップされてる原型は、TVアニメのメーテルっぽいです。松本零士のおなごキャラは目が命だし、目がちがうと顔がまったくちがっちゃうからむつかしいです。
遅ればせながら、なな☆さんのブログをブクマさせていただきました。これからもよろしくです。
私も鉄郎よりちょっと年上でした(^_^)
(
はるひ
)
2005-04-19 22:55:00
>さっぴーさん
さ、さっぴーさんまで師匠呼ばわり(笑)。
でも、写真を褒めてもらえるよりコメントを褒めてもらえるほうが256倍うれしかったり(*^_^*)。
そうかあ、メーカーは交換には応じませんか。仕方ないなあもう! 記念に塗らずにそのままにしておきます。>ちゃんと塗る自信がないとも云う。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
百合っぽい、メーテルもかっこいいっす(笑)
機械伯爵も光ってるし(←そこなのか?)
素晴らしい画像にホレボレしてます。我が家の実物はもっとショボイですぞ(笑)
はるひさんのブログコメント、我が夫がえらく気に入った様子で、ニヤニヤニヤニヤして読んでいました。
『自分でコメント書きなよー』と言ったのですが、カキコミ苦手の様子で、ご勘弁下さい。
主人も『さよなら銀鉄』(←こう略すことを初めて知った!)のLP(サントラの方ですが)をジャケット欲しさに購入したそうで、999のサントラCDは全部持ってるよーと自慢してました(←これも初めて知った)
C62の煙突!!! 私も同じ事思ってました。黒い方がいいですよね!(あの単体での虫のようなデザインもけっこう気にいってたりします)
メーテルの顔は、999本編より以前の昔のメーテルの顔っぽい(と主人)そうなのですが、はるひさんもそう思いますか?(笑)
トラバありがとうございますねー!(文中リンク、この日記に貼り直しますね!)
さすが、はるひ師匠、写真もコメントもすばらしいですねえ。
若かりしころ、何度も映画をみたくせに忘れていたストーリーやエピソードが、はるひさんの文章を読んでいて、鮮やかによみがえってきました。(ちょっと大げさ?でも、ホント)
映画公開当時、鉄郎よりちょっと年上でした。
ところで、999の煙突、明らかに塗り忘れですが、メーカーは交換する意志はないようです(メディコスの掲示板のレスによると)。
自分で塗れってことですね。
> はるひさんのブログコメント、我が夫がえらく気に入った様子で、ニヤニヤニヤニヤして読んでいました。
なな☆さんの旦那様にウケましたか。やたー!(^o^)/ なな☆さんが知らなかった旦那様の秘密がどんどん暴かれていく様子はとてもスリリングです。おもしろすぎ!
> メーテルの顔は、999本編より以前の昔のメーテルの顔っぽい(と主人)そうなのですが、はるひさんもそう思いますか?(笑)
昔のメーテル? 原作のメーテルってことかな?
メディコムさんのサイトにアップされてる原型は、TVアニメのメーテルっぽいです。松本零士のおなごキャラは目が命だし、目がちがうと顔がまったくちがっちゃうからむつかしいです。
遅ればせながら、なな☆さんのブログをブクマさせていただきました。これからもよろしくです。
さ、さっぴーさんまで師匠呼ばわり(笑)。
でも、写真を褒めてもらえるよりコメントを褒めてもらえるほうが256倍うれしかったり(*^_^*)。
そうかあ、メーカーは交換には応じませんか。仕方ないなあもう! 記念に塗らずにそのままにしておきます。>ちゃんと塗る自信がないとも云う。