勝林寺の次は、東福寺へ。

途中気になるお寺がいっぱいあって。

気になりつつ、まずは東福寺へと。
緑あふれる橋がお出迎え(^ ^)


ひゃ!早くも高まる♡


いい景色だぁ♡
とりあえず、いつも通り自撮っておこうw


下には小川が流れていて、紅葉の時期はどんな景色が、広がるんだろう〜♡


入場料を払いまして、天道橋にも♪


よいです!よいです!


落ち着く景色。
風も心地よい。
人もそこまで多くないし、いい季節に来たなぁ。

つつじ?さつき?が綺麗なお庭にも。


絵になる〜!
最初曇り空だったけど、晴れてきたし、ますますよき(^ ^)

緑の中を風を感じながら歩くのも気持ちよくて(^ ^)


さて、天道橋と方丈庭園、
どちらも行けるチケットを購入したので、
方丈庭園にも。


そう!!
ここは絶対に行きたかった場所。


ごろごろ岩のある綺麗な庭園♡

苔も美しく(^ ^)

苔も美しく(^ ^)

こちらは、北斗七星をイメージしていると☆


楽しい〜!!
そしてこちら!!


市松模様のお庭。
うっとり。
さつきも市松模様に!!

人が少なくなったので、ぼぉーっとしましょーう(^ ^)


お庭見ながらぼぉーっとするの好き♡

そして、自撮り♡


やっぱり誰かに撮って貰いたくもなりますよね〜!
足を伸ばして、、、
たまたま靴下が京都っぽい?(笑)


はぁ♡心洗われます♡


久しぶりの京都な事を後悔しつつ、今を満喫!!


青空も多くなってきた〜♡


この石の並べ方も色々意味があるそうで(ここでは、説明省略w)


しばらくゆっくり過ごせました♡

