LED再現発車標置き場

埼京・川越・八高線メインです。それ以外の駅は作成しない予定です。

赤羽駅

2020-02-27 | 埼京線
十条 - 赤羽 - 北赤羽

埼京線 赤羽駅の発車標再現ページです。



  • ホーム

<7番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
全電車において路線名を表示します。
標準色とは異なり、埼京線が緑色、りんかい線が橙色で表示されます。

左2桁は始発表示専用欄となっています。

<8番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
最近まで両番線ともに種別と時刻の間に空白1桁があり、行先が3桁と窮屈な表示でしたが武蔵浦和行の増加に伴って現在の4桁に統一されました。
1日だけ緑色で「埼京線」の表示を出していたこともありましたが、その瞬間種別が判断できなくなるためか以降設定されていません。


2020年3月の中頃より回送に駅独自の設定「当駅止まり」の表示がなされるようになり、表示色は回送そのものが緑→橙、通勤快速が橙→赤に変更されました。

  • コンコース
フルカラー発車標です。調査中。

  • 終電
終電車表示がありますがこちらも調査中。

  • 解説
現在でこそ始発2・種別3(⇔路線名3)・時刻3・行先4の12桁表示なっていますが、新木場行でも「埼京線」と出してみたり、コンコースにはガサガサなドットで「りんかい線」と出してみたり、発車時刻と行先を逆にしてみたり…と細かい変更が幾度となく繰り返されてきた駅です。
現在もその波が収まったとは言えず、今後も何かしらの小さな変更があるかもしれません。

最終訪問:2020年3月17日
記事作成:2020年2月27日
最終更新:2020年4月4日



北赤羽駅

2020-02-27 | 埼京線
赤羽 - 北赤羽 - 浮間舟渡

埼京線 北赤羽駅の発車標再現ページです。



  • ホーム

<1番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
りんかい線直通の場合は「りんかい線」、相鉄線直通の場合は「相鉄線」の路線名が表示されます。埼京線内で完結する電車であれば種別を出し続けます。
他駅と違い「りんかい線」を橙色で表示します。「相鉄線」を緑色で表示する戸田とは対照的といえます。

<2番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
両端に駅出口がある特異な構造のため、筐体が他駅とは一風変わった位置に設置されているのが特徴的です。

  • コンコース

<1番線表示例>

16×16ドット 13桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
駅出口が2か所あるため2台存在します。

<2番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)

  • 解説
ホームは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先5の12桁、
コンコースは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先4・空白1・番線1の13桁表示です。
埼京線標準の表示です。先述の通り「りんかい線」を橙色で表示しますが、それ以外に変わった点はありません。


最終訪問:2020年2月26日
記事作成:2020年2月27日
最終更新:2020年2月27日

浮間舟渡駅

2020-02-27 | 埼京線
北赤羽 - 浮間舟渡 - 戸田公園

埼京線 浮間舟渡駅の発車標再現ページです。



  • ホーム

<1番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
りんかい線直通の場合は「りんかい線」、相鉄線直通の場合は「相鉄線」の路線名が表示されます。埼京線内で完結する電車であれば種別を出し続けます。

<2番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)

  • コンコース

<1番線表示例>
16×16ドット 13桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)

<2番線表示例>

16×16ドット 13桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)

  • 解説
ホームは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先5の12桁、
コンコースは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先4・空白1・番線1の13桁表示です。
埼京線標準の表示です。1番線と2番線各1台ずつ、点滅設定が反映されず「電車がまいります」と出っ放しの発車標があります。


最終訪問:2020年2月26日
記事作成:2020年2月27日
最終更新:2020年2月27日


戸田公園駅

2020-02-27 | 埼京線
浮間舟渡 - 戸田公園 - 戸田

埼京線 戸田公園駅の発車標再現ページです。



  • ホーム

<1番線表示例>

16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
りんかい線直通の場合は「りんかい線」の路線名が表示されます。埼京線内で完結する電車であれば種別を出し続けます。

<2番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)

  • コンコース

<1番線表示例>
16×16ドット 13桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)

<2番線表示例>
16×16ドット 13桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)

  • 解説
ホームは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先5の12桁、
コンコースは種別3(⇔路線名3)・時刻4・行先4・空白1・番線1の13桁表示です。
埼京線標準の表示です。特に注釈はありません。


最終訪問:2020年2月26日
記事作成:2020年2月27日
最終更新:2020年2月27日


大宮駅

2020-02-27 | 埼京線
北与野 - 大宮 - 日進→

埼京線・川越線 大宮駅の発車標再現ページです。



ホーム

<19番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
りんかい線直通の場合は「りんかい線」、相鉄線直通の場合は「相鉄線」の路線名が表示されます。埼京線内で完結する電車であれば種別を出し続けます。

<20番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
大宮駅のホーム発車標では新フォントを採用しており、「始発」「相鉄線」「新木場」「海老名」等一部の表示が他の駅と異なります。

<21番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
平時は川越行しか発着しないホームです。

<22番線表示例>
16×16ドット 12桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
基本的には埼京線上り始発が使用します。日中は19番線と交互の使用ですが、大宮行の半数が武蔵浦和止まりとなったため使用頻度ががくっと下がっています。

  • コンコース

<上り表示例>
16×16ドット 13桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
埼京線ホームへ通じる階段と会談との中間スペースに配置されているタイプです。

<下り表示例>
16×16ドット 13桁2段(日本語12秒⇔英語6秒)
川越線の電車のみを表示しますが、上の方面案内には埼京線の路線記号「JA」がついています。

このほか改札口に3段のものがあります(調査中)。

  • 終電
この駅には終電表示がありますが、英語表示が撮影できていないため準備中です。

  • 解説
割付は始発2・種別3(⇔路線名3)・時刻3・行先4(・番線1)の12桁(13桁)表示です。
埼京線標準ではないにもかかわらず、赤羽駅と全く同じ割付となっています。


最終訪問:2020年2月20日
記事作成:2020年2月26日
最終更新:2020年2月27日