コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (gers)
2010-11-24 00:42:14
峻希が下がると得点機が激減するのと同時に、前からのプレスも減ってしまって、いかに峻希が攻守で効いているか分かりますよね。

前節はその典型でしたね。峻希がいる間は勝てる気がしていたのに。。
 
 
 
Unknown (東京拘置所(haab1328))
2010-11-25 00:35:00
前節もそんな感じでしたねw

ただ、山田直輝と同様、下部組織から上がってきた選手が存在感を発揮し出すのは素直に嬉しいです。

後はちょっと怪我がちなところを克服できたらいいですね。フィンケも大事に使っているかな?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。