今日のワンコ

練馬の不動産屋とレトリバー&ダックスフンド専門店「ノエルドッグ」の
看板ワンコたちの様子や新商品のご紹介をしています。

チーちゃんの病院報告

2022-06-02 15:27:47 | チプデルの闘病

火曜日、病院に行ってきた。


結果から言うと、クレアチニン・リンは少し下がったけど

BUNは94でほとんど下がっていなかった。


前回は午前中(朝食後)に病院に行ったことや点滴が1日おきだった等

数値が高い言い訳もできたんだけど、今回は何も言えず、ただ凹む。

毎日点滴して下がらないってかなりまずいことになってきたので、先生から

ごはんを食べれなくなってきたらもう何でも与えてOKとかいうお話もされて

おかーさん呆然だった。


炎症の数値が高くて「また歯かな?」ってことで抗生剤を1週間与えていたのですが

いつもはすぐ下がるのに今回は更に上昇で6.6にまでなってしまった。

抗生剤、まったく効き目なし。

歯だけではなさそうってことで何か腫瘍などがあるのかも?の疑いで

エコー検査をし、心臓・腎臓・肝臓・脾臓・膀胱と見れるところは全部見てもらったのですが

怪しいものはなかった。

今回のエコーで腎臓の変形がかなり進んでいる感じだったので、炎症の数値が高いのは

やっぱり腎臓からきているのか?ということになりました。

薬で貧血も一時回復したのですが、またダメになってきたし、急に進行してきたようです。

もう「はぁ~」しか出てこない・・・

チーちゃん・・・


腎不全診断からこの夏で4年になります。

今までも今もすごい頑張ってるからもう頑張れって言えないけど、おかーさん諦めたくないので

更に全集中で頑張る1週間にします。

先生から経口摂取をもっとするように言われたのですぐに実行しています。

初日回数分けてちょこちょこ与えていたのですが、与えすぎたみたいで寝ながら嘔吐したようです。

気付いたらベッドとか服とかびしょ濡れになってました。

おかーさん、やっちまった。

翌日からは量の調節と与える時間も変更して様子見しています。


先生からはまた「数値にとらわれないように」って言われたけど、

来週は絶対に下げたい!いや、下げる!

頑張ります!






↓ ブログランキングに参加しています
にほんブログ村 犬ブログ フラットコーテッドレトリバーへ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベッドメイク | トップ | 剥ぎ取る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

チプデルの闘病」カテゴリの最新記事