コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おやぁ…
(
shin
)
2013-07-21 11:41:42
このイベント、関東なのであまり意識してませんでしたが、私26日から28日まで茨城県にいるんですよ。
28日に東京駅から大阪に帰る予定ですが
実は30日まで休みなので、東京でもう一泊も可能なんですよね。
ちょうどこのイベントがやってるなら、もう一泊して行ってみるのもありかもw
shinさんへ
(
かんりにん
)
2013-07-21 20:44:39
わざわざだと交通費かなりかかりますが、すでに関東入りされてるなら、まだ寄りやすいですね。
待ってても地方に巡回してくれる気配もないんで、今回は行くと決めました。
これは行かねば!
(
こう
)
2013-07-22 11:45:31
気合い入ってますよね。
映画化も決まったようですし、まだまだ終わりませんね!
こうさんへ
(
かんりにん
)
2013-07-23 00:34:39
こうさんも、行かれますか~。
遠いのと、どれぐらいの規模で展示かわからないので、去年は見送ったんですが
(新幹線往復して原画3枚だけ展示とかだとちょっとツライので;)
今年は特に頭文字Dがクローズアップされてるようですし、行っとかないといけないかなーと。
遅くなりましたが…
(
こう
)
2013-07-30 21:01:06
ヤンマガ原画展行ってきましたよ(^○^)
一応ブログにフォトレポートとしてまとめましたので、よろしければご参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_love_2d_moe_moe/9920086.html
こうさんへ
(
かんりにん
)
2013-08-01 03:07:15
こんばんは。こうさん、初日に行かれたのですね。
私は最終日に行ってきたんですが、頭文字Dコーナー以外は全く見てなかったので
こうさんの記事で、頭文字D以外がどんな展示だったのかよくわかりました。
やっぱり頭文字Dは今回ちょっと特別な展示だったのですねー。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
28日に東京駅から大阪に帰る予定ですが
実は30日まで休みなので、東京でもう一泊も可能なんですよね。
ちょうどこのイベントがやってるなら、もう一泊して行ってみるのもありかもw
待ってても地方に巡回してくれる気配もないんで、今回は行くと決めました。
映画化も決まったようですし、まだまだ終わりませんね!
遠いのと、どれぐらいの規模で展示かわからないので、去年は見送ったんですが
(新幹線往復して原画3枚だけ展示とかだとちょっとツライので;)
今年は特に頭文字Dがクローズアップされてるようですし、行っとかないといけないかなーと。
一応ブログにフォトレポートとしてまとめましたので、よろしければご参照ください。
http://blogs.yahoo.co.jp/i_love_2d_moe_moe/9920086.html
私は最終日に行ってきたんですが、頭文字Dコーナー以外は全く見てなかったので
こうさんの記事で、頭文字D以外がどんな展示だったのかよくわかりました。
やっぱり頭文字Dは今回ちょっと特別な展示だったのですねー。