コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
いよいよ5デビュー!!
(
こう
)
2009-02-05 18:01:33
ロケテストに実は去年行ってきました。
私は4改から引き継ぎました。最初は新しくスープラを買って運転してみたら遅すぎて全然ダメでした。
次にフルチューンのインプレッサでプレイすると比べ物にならないくらい早かったです。個人的には引き継いだほうが良いと思いますよ。
ちなみにランクはA3で引き継いだんですが後1回負けるとB1に落ちてしまうので、全国対戦は出来ません(泣)オーラかっこいいですよ(笑)
偽プロジェクトDとか出てきてセリフとか動きに注目すると結構面白いですよ。
こうさんへ☆
(
かんりにん
)
2009-02-06 01:37:46
こうさんも、ロケテスト行かれたのですねー。
>個人的には引き継いだほうが良いと思いますよ。
そうですね。
引き継いでも新たに作っても、どっちみち乗る車種はひとつなんですが(笑)
一からチューニングだと、私の場合すごく時間かかりそうなんで
4改の分を引き継ぎしようと思います。
>偽プロジェクトD
本編でバトルしてないのに、対戦できちゃうんでしょうか;
セリフ結構凝ってるようですね。これも楽しみですv
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
私は4改から引き継ぎました。最初は新しくスープラを買って運転してみたら遅すぎて全然ダメでした。
次にフルチューンのインプレッサでプレイすると比べ物にならないくらい早かったです。個人的には引き継いだほうが良いと思いますよ。
ちなみにランクはA3で引き継いだんですが後1回負けるとB1に落ちてしまうので、全国対戦は出来ません(泣)オーラかっこいいですよ(笑)
偽プロジェクトDとか出てきてセリフとか動きに注目すると結構面白いですよ。
>個人的には引き継いだほうが良いと思いますよ。
そうですね。
引き継いでも新たに作っても、どっちみち乗る車種はひとつなんですが(笑)
一からチューニングだと、私の場合すごく時間かかりそうなんで
4改の分を引き継ぎしようと思います。
>偽プロジェクトD
本編でバトルしてないのに、対戦できちゃうんでしょうか;
セリフ結構凝ってるようですね。これも楽しみですv