昼前には出掛けようと思てたモノの
ついつい、"龍馬伝"の再放送を観てまう。
っちゅうコトで、14時半頃家を出て単車を走らせに行く。

場所は、琵琶湖。
14年前に北海道に行く時のフェリーで知り合うたメンツで
関西に帰って来てから最初に集まった場所。
"道の駅 琵琶湖米プラザ"
ココで、みんなと各々で撮った写真を見せ合うて
わりかし長い時間談笑してた、想い出のある場所である。
着いた時の時間がちょこっと遅かったさかいに
旧琵琶湖タワー跡に未だにドッカリ腰を据える
観覧車が傾いた陽の光を浴びてて、それがかえって哀愁が漂うてる。

この日、わりかしポカポカとしてたさかいに
対岸の"さざなみ街道"を走る単車がぎょうさん居った。
ただ…
帰りの高速までの道が… やっぱ混んでた(泪)
コレが無かったら、もうちょい行く気も出て来るんやが
特に京都市内を走るんは出来るだけ避けたい。
そない考えたら、ムカシはよう下道でうろうろしてたなぁと
我ながら感心するのであった。
かえって遅なるまで待って、暗くなるまで待つ位の余裕を持たんとなぁ。