最近、野球観戦の時に必ずっちゅうてええ程
身に着けてるアイテムがある。
"ゴーグル"
コイツをサングラスにして使ってる。
最初はおかしなハナシやケドも
"ワシ"="単車のゴーグル"っちゅうカンジの
ちょこっとした、"カッコ着け"的なモンで身に着け出した。
せやケドも今年みたいな日差しの強い日が多かったら
ホンマに強い味方として、活躍してくれた。
せやケドも、もういっちょ
ちょこっとちゃう使い方をしたりもする。
ちょこっとした"表情隠し"に使うコトがある(笑)。
ムカシから、目を見たら感情が判明るらしくて
とあるヒトからは…
「目の前に心臓を差し出されてるカンジ。」
っちゅう、おもろいコトバを戴いた(笑)。
そんなかっちょええモンや無いケドも(苦笑)
それはなんとなく理解る気がする。
おかんからも、ワシの怒りの目を…
「牛の様な目」
っちゅう風に云われる。
っちゅうか、産まれた時のワシのカオを見て…
「牛みたいな目したコやなぁ…」
ホンマに思ったらしい(怒)。
自信が持てん時や、感情を悟られん為の"目隠し"
そんな役割も担わせてるかも知れん。
せやケドも、ホンマに何かを真剣に訴えたい時。
やっぱりモノを云うんは"眼力"やと思う。
対異性でも、"眼力"は注視してたりする。
"少年の様な眼"
そんなコに出逢えたらおっさんは…
「ちょろりコロリのなんとやら…」
なってまうやろうなぁ。
ハナシがズレまくり(泪)。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事