免許証を紛失したさかいに、再発行しに光明池に行った。
ココは原付免許の試験を受けに行ったトコでもあり
大型二輪の実技試験を受けに行ったトコでもある。
云わば、ワシの"原点"である。
書類を提出し、写真撮影まで時間があったさかいに
二輪の実技試験を見学しに行った。
今の自分の運転に自信を決して持ってるワケや無いさかいに
復習の意味もあり、試験場に行ったら出来る限り見学してる。
原付を取って、25日でまる24年になり
大型二輪免許を取得してから5日で、まる20年が過ぎた。
あの日からちょこっとは進化出来てるコトも実感出来た。
しかし乍ら、自信を持つっちゅうコトは無い。
まだまだ、足らんトコがぎょうさんあり過ぎる。
親父の最後の免許証を形見としてお守り代わりに持ってたんやケドも
それも亡くしてしもたワケやケドも、コレも案外親父が…
「もうそろそろ、お前も我がで考えて独り立ちせんかい!」
っちゅう風に、原点回帰の道へと導いてくれたんかも知れん。
これからも進化の道は続く。
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事