goo blog サービス終了のお知らせ 

Born Free

"ヒトの将来を…"


夕方の報道番組で、ものごっつう憤りを感じた
"受験ビジネス"っちゅうモンを取り上げてた。

「合格発表の"速報"」

っちゅう類いのモンである。

こういうモンにありがちの…

「大学の"事務局の方"から来てます。」

っちゅう風な口上で、受験生を集め
\1,000を払わせるっちゅうモンである。

記者からの問い詰めに対して…

「大学を受験される程の知能レベルのヒトやったら
  私の言うてるコトは理解出来るハズです。詐欺や無いですよ!」

っちゅう、半ば逆切れ言動である。
更に問い詰めたら、観念した様な言動で…

「一人一人の学生さんに手をついて謝りたい。」

っちゅう風な言動になった。
せやけども、返金に応じるかっちゅう風に問い詰められたら…

「生活がキビシイので、それは勘弁して下さい。」

何、ぬかしとんねん!
そない言い乍ら、またどっかちゃうガッコで
学生から詐欺まがいの口上で金を巻き上げるんやろが!

「ちゃんとやるべきコトはやってる。」

っちゅうコトで、ガッコ側も黙認せ去るを得んらしい。
法律的にもギリギリのトコらしい。

"法律"っちゅうモンを"巧み"に使って
ヒトの将来を我がの私腹を肥やす為に利用する様な
汚れた使い方がまかり通る世の中っちゅうのが情け無い。

ガキから金巻き上げるアタマがあったら
真っ当に働けるコトも出来るんやと思うんやケドも…

ちょけとったらアカン!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事