「恥ずかし乍ら、帰って参りました。」
そのヒトコトを、挨拶の前に付け加えた。
爆笑で迎えてくれた所長。
ホンマに嬉しかった。
ぢつは、この日。
昨年末を以って、退いた"場所"に戻った。
軽い挨拶を複数のヒトと交わし
"フツウ"に持ち場に戻った。
"相棒"とも変わり無いリズムで仕事を始める。
ワシのわがままな行動を快く受け止めてくれた。
「やっとラクが出来る!」
そない言うてくれた。
せやケドも、出勤するまでは
不安でしゃぁなかった。
なんせ、五時半にいっぺん目が覚めてから
結局、二度寝出来んまま家を出た位やさかいに…。
結局、一日を何の気取りも無いまま
以前と変わらんリズムでこなせた。
他のヒトに聴いたら、前日までは
仕事量が少なかったらしくて
この日、いきなり仕事量が増えたっちゅうハナシ。
「戻って来たからちゃうか?」
それでも、そんなカンジはせんかった。
以前、嫌がってた仕事をも…
「有り難い。」
っちゅうキモチを持って仕事に臨めた位である。
移籍した会社に、二ヶ月しか身を置かんかったケドも
そこでの経験が少なからず役に立ったみたいである。
それと、もうひとつ"帰る場所"が出来てた。
仕事中、ATCの前を通ったら
"あの場所"に灯りが点り、ヒトの姿が…。
「ウソやん!」
夕方、総ての仕事を終え
"その場所"を確認しに行った。
なんと、"SEATTLE'S BEST COFFEE"が
リニューアルオープンされてた。
ごっつう嬉しかった。
注文した時に、以前から居る店員さんが居ったさかいに…
「この日をどんだけ待ってたコトか… 感無量や!」
っちゅうコトバをかけたら、満面の笑みを浮かべて…
「お久し振りです!」
っちゅうコトバを返してくれた。
覚えててくれた。泪が出そうな程嬉しかった。
前までと同じ様に、窓際の席に腰を掛ける。
ココは休みの日でも来てまう
"お気に入りの場所"である。
ココで独りで、コーヒーを飲むのはホンマに
安らぎのヒトトキである。
ヒトからの期待や信頼に背くコトや
傷つけ合うコトや、自身への劣等感からの逃避。
我がに確信出来るモンが何一つ無いワシ。
そんなワシでも、受け止めてくれる場所。
もちろん、"店"っちゅう空間やったら
お金を出して、注文さえすれば
誰でも"居場所"を作るコトが出来るかも知れんケドも
それでも、安らぎを感じれる大好きな場所である。
ハナシを聴いたら、25日からオープンしたそうで
タイミング的には、ちょこっと早いケドも
店を一時閉店したんが、12月中旬やったさかいに
ワシが職場を離れたんと復帰の時期が似通ってる。
こんなモンはタダの偶然にしか過ぎんやろうが
なんか、おもろい"縁"を感じてしまう。
なんか、ホンマに嬉しい日になった。
これからは、この二つの"居場所"を大事にしたい。
ココロからそない思いました。
コメント一覧

ジェイ☆
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事