goo blog サービス終了のお知らせ 

Born Free

"想い"


この日もスカイマークスタジアム。
延長10回に逆転して、ホークスが勝った。

二試合連続二ケタ失点。
前日の試合でかなり辛辣な叱咤を叫ばさせて貰た代償に
ワシの声は最早、プロレスラーの"天龍源一郎"の様な
かなりハスキーな状態になってた(笑)。

その状態ででも、どないかこないか
意地を見せて欲しいと、声を絞り出してた。

そんな中、小久保選手の二点タイムリー。
更に、追加点のチャンスの場面に不振が続く松中選手。

この日、応援団からかなりキビシイ、コールメイクをされてた。
せやケドも、今年の彼はハッキリ云うて給料に見合う働きをしてない。
「働け!」っちゅう風に揶揄されても仕方が無い。
それは本人が一番自覚してて、悔しがってると思うしそう信じてる。

必要以上に考え込む性格。
必要以上に我がを追い詰めて行く性格。

なんか、どっかの誰かみたいである(泪)。

せやケドも、考えずには居られん。
追い詰めんとアカン様になってまう気がする。

そうなんやなぁ。

ぢつは現役のプロ野球選手の中で…

"好きな選手"

っちゅう風に聞かれて、名前が挙がるんが
同い年の大道選手(讀賣)とこの松中選手である。
もちろん、他にも居るケドもねぇ。

その彼の打席、打って欲しかったケドも結果は四球。

せやケドも、小久保選手も松中選手も
ホークスに入団した時からリアルタイムで観れてる選手。
そんな彼らが試合を決める活躍したら感慨深いモンがある。

試合終了後、あまりの暑さにカラダ冷やすべく
スーパー銭湯に行き、水風呂メインでの入浴。
そこから、間に合わんのを承知で住之江に行った。

到着したら九回表やった。
二点ビハインドで、九回裏のビリケーンズの攻撃。

この日、スタンドにいつも居る筈の"彼"が
ものごっつうデカい出来事があり不参加。
そんな中、みんなのボルテージが一気に上がった。

逆転を信じて、叫ぶヤツら。

お世辞にも"大観衆"とは云えんスタンド。
みんなの執念が伝わった。

3-3

同点に追い付いて、試合が終わった。

ヒトコト。

勝ちたかった…。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事