改めて、多くのお客様や仲間へ厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
そして、これからもGREEN HEAVENを宜しくお願い致します。
それにしても、OPENしてもう5年が経ったんですね。
もちろん末長くやっていくつもりでOPENしましたが、
ここまでなんとかやってこれたことにはただただビックリ。
「なぜココ(新所沢)にお店出したんですか?」
と、お客さんや知り合いの人などに良く聞かれることがあります。
実は初め、違う場所(隣町)でやろうと思い、色々物件を探してました。
物件探しに勤しむとある日、偶然入った不動産屋で、
「君が探している物件は新所沢にありそうじゃない?」と云われ、
なんとなく駅に降り立ち、なんとなく歩いた先にあったのがココ。
ビビビと来た!とはこの事、もう即決でした。
立地・店のサイズ・なにゆえにドアなどの外装が緑色というのが決め手。
店名GREEN HEAVENはお店をやると決意した日から既に決まっていたし。
「これは絶対何かの巡り合わせだ!」
(後に分かったのは番地が緑町という事。これも運命を感じれて嬉しい)
それからはほんと早かったです。OPENまで正味一ヶ月位でした。
そんな偶然から繋がった決断でしたが、
お店へと足を運んでくれる多くのお客さん、
この街を盛り上げようと頑張るパワフルなご近所さん、
そんな自分の周りの素敵な人々と触れ合っていると、
「これは偶然なんかじゃない、きっと必然だったんだ。」
5年経った今、そんな気持ちに駆られて仕方がありません。
この場所に店を構えることが出来たことを心から誇りに思います。
そして、これからもずっとココでやっていくことを、
使命かのように感じて、今まで以上に精進していこうと思います。
これからもお店とスタッフ共々宜しくお願い致します。
さて、そんな素敵で記念すべき今日ですが、
多くのお客様や知人から沢山の激励のお言葉頂きました。
そして素敵なお祝いの品もたくさん頂いちゃいました。

正直に言うと、H氏は今日が記念日という事は知らずに来店。
半年ぶりぐらいの来店がよりによって今日。色んな意味で奇跡起こす男。

秋田の清酒。お気遣いありがとうございます!美味しく頂きます!

名古屋だけど台湾ラーメンw相当辛いそうです。ありがとうございます!

どでかく存在感ありです!可愛いです!ありがとうございます!
この他に藤枝の名店magforliaさんからお祝いWEBメールも頂きました。
みなさん、本当にお気遣いありがとうございます!
お陰様で明日からも晴れやかな気分で頑張れそうです!
4日(日)まで感謝イベント開催してるので、ぜひ遊びに来て下さい!
古着屋GREEN HEAVENオンラインショップ
http://greenheaven.web.infoseek.co.jp/

1日1クリック!!ブログランキングに参加しています!

1日1クリック!!ブログランキングに参加しています!