●●●買い付け5日目●●●
朝6時起床。
昨日は予定外に町に留まってしまったので、早めの出発です。

朝は霧が深いですね。空が2層になっています。

視界は20mくらい。アップダウンがあるので結構怖い!

ぼちぼち走ったところでおなか減ったので朝飯がてらCAFEへ。

定番ブレックファーストをしっかり味わいます。コーヒーうま!

で、店内にジェームスディーンの写真が沢山飾られてたんですね。
「店主が大好きなんだろうな~」なんて思って一枚撮ったんですが、
お店を後にして少し車を走っていたらその理由が判明!!!

なんと、私たちが走っていたこの田舎道、
あのジェームスディーンがこの世を去った事故現場だったのです!
(画像はうまく撮れなかったので某サイトより拝借しました)

逆光で分かりづらいですがジェームスディーンの看板が立ってます。
別にファンとかじゃないですが、すこしおセンチな気分になりました。
向かうはエデンの東!ということで車を走らせました!(ホントに東へ)

なーんにもないところをひたすら走ります!

何かあっても油田みたいな場所くらい。何も無さすぎでビックリ!
で、さらにビックリしたのがこの日の日中の写真が全然無い!www
しかたないので、自慢の文章力でお伝えすると・・・
服見て⇒アンティーク物見て⇒お昼に中華食べて⇒服見て⇒
・・・こんな感じで特に面白い事(ハプニング)とかは無しですw
結局夕方までその街を散策して次の町へ向かいます。(成果は上々)

なだらかな山の間をすり抜けていきます。

山肌を這って走る貨物列車。

小さな町が見えてきました。
この町、田舎過ぎてほとんどのお店が14:00くらいに閉まってたwww
それでも閉店ギリギリ(17:00)のアンティークショップに滑り込み!
店主夫婦が親切で閉店時間過ぎてもゆっくり見させてくれました!
確かナイスなヴィンテージベストとボーリングシャツGETしたな。
せっかく町に寄ったので、第2の使命である味覚の発掘をするべく、

カフェ併設のケーキ屋さんへ決死の突入!

見ただけでヨダレが出てくるような物体だらけ。

購入したブルーベリーマフィン。
KIM曰く「コレの為だけにこの町に来る価値があるであろうお味」だそう!
本日のベストバイはこのマフィンに決定とのことです!天晴れ!
その後しばらく走り、初めて通った町にて宿泊。
初めてだしかなり田舎っぽいので事前にMOTEL調べておきました。
二軒ぐらいしか調べられなくて、そのうち一軒はどうやら閉店。
唯一やっていたMOTEL、WEB上のクチコミでは☆三つ!!!
期待していったら・・・かなりひどかった!☆一つもなし(怒)
でも、そのほか泊まるとこも無いので泣く泣く宿泊。
ネットのクチコミは当てにならない事を学んだ一日でした。トホホ。
(クローゼットの壁に書かれた名前らしき文字が怖かった!)
●●●買い付け6日目●●●
朝7時起床。
昨晩の気分とは裏腹に清々しい目覚めです。

こう見るとそんな悪いMOTELには見えないですけどね。

トランクを整理して気持ちをリセット!

泊まった町はなーんにも無い町でした。成果も極少々。

いや!このドーナツはかなりのレベルだったぞ!

ちょっと走ったらこの景色!アリゾナっぽい???

お土産屋にいたモフモフネコ。おつまみイカあげたらスゲー食べてた!

かっこよくないですかこの写真!おじさんには許可なしですwww

山のふもとにあった工場。確か三菱だったかな?ここに日本発見!

山道へ突入!

どんどん登ります。道の脇には雪がチラホラ。

登りきるとこんなに素敵な景色が広がっていました。

山と湖の名コントラスト。和む~。

と思ったら、上空からバタバタとすごい音!もしやオスプレイ!?

少し遅めの昼食。パスタとサンドイッチ。美味しゅう御座いました!

山だから店頭に並ぶ物も山グッズが多いです!

とあるお店ではガッツリと発掘!ここまで盛れると爽快です!
この後寄ったとあるお店にて。
ここのスタッフのおばあちゃん(70歳超え)が超厳しかった!
商品持って店内うろつくなとかハンガー外して持って来いとか。
いちいち細かく指示してくる!やけに元気でよく喋る!
言っている事をうまく聞き取れなくて「?」な顔してると、
「まったくイヤになっちゃうわね!」なんてイヤミ云われたり。
ま、けっこうたくさん買ったのである程度は打ち解けましたが。
それでも帰り際「次来る時はもっと英語勉強して来なさい」ってw
ひとしきりお仕事に励んで、今度は山を降りましょう。

日が暮れる前にある程度進まなきゃな~。

と思ったらSTOPの標識と交通整備員。

先導カーについて徐行運転。

なんと崖崩れを補修してました。怖いな~。

無事に降りてこられました。はぁ~良かった~。

安心のTRAVELODGEへチェックイン。チェーン店はホント安心だわ。

夕食は宿にてカップ麺。正直LIGHTより普通のほうがイイネ!
●●●買い付け7日目●●●
朝6時起床。
この日は宿近くでやっているローカルフリマヘ。

良くも悪くも予想通りな感じでしたので戦利品は少なめ。

それでもRADIO FLYERの車はいい買い物でした!(梱包大変だけど)
それにしてもここは寒かった!ブルブル震えていました。
ほんと寒暖が激しいんですよね、カリフォルニアは。

車のトランクもいよいよ限界です。
でも今日はいつもの運送屋に行くのでギリギリセーフ!

日中になればこの通り晴天。こうなりゃ半袖でOKです!

青空の下食べるTACOSは最高なので御座います!HOT&DELICIOUS!

ビュンビュン飛ばしてLAへ向かいます!

町に着きました。キッズスケーターも絵になります。

運送屋にて溜まった荷物を降ろしてスッキリ!
しばらく保管しておいてもらいます。ビニールグルグル!

これだけ載ってたんですね。がんばったよシエナ君!

身軽になったことだし、ついでにお腹減ったので夕食です。
今晩は日本人スーパーにあるラーメン屋さんへ。

ラーメン屋だけどカレーが意外にも旨かった!

GYOUZAもジューシューで旨し!

肝心のラーメンも旨し!こちらでこの味は頼りになります!

今晩のお宿は少しリッチにBEST WESTERN。

お部屋もこの通りシャレオツ&クリーン!さすが!
明日は4時起きです。グッスリ眠ってガンバリマス!
・・・vo.3へ続く・・・
●古着屋GREEN HEAVENメインサイト
http://greenheaven.jp/
●ショッピング専用サイト
http://greenheaven.ocnk.net/
●twitterもフォローPlease!
アカウント:GREENHEAVEN_JP
あなたの1クリックで当店がランキングUP!!

