goo blog サービス終了のお知らせ 

古着屋GREEN HEAVEN日記「OUT IN G.H.」

アメリカ買い付け奮闘記 2014 秋 vo.2

・・・vo.1からのつづき・・・

●●●買い付け4日目●●●

朝8時起床。
今日は昨日行けなかったエリアの街中を廻ります。

こちらの朝はいつも雲が厚いです。

ちょっと古めの建物が多い倉庫街を進んでいきます。

とある倉庫を使って行われるクリエイターマーケットへやってきました!

入り口はいるとまずはアンティークコレクタブルや家具コーナー。

奥に進むとポートランド周辺で活動するクリエイターが、
自らのプロダクトをプレゼンしながら販売しています!

このお兄さんが扱っていたバッグがめちゃくちゃかっこよかった!
値段はそれなりにしたので断念。ちなみに彼は全くプレゼンしませんw
その他、ここでは全体的にお値段が張る物がほとんどだったので、
買い付けというより色々と感性を刺激にしに行った感じでした!

外に出るとお兄さんがタコスをクリエイトしていたので購入。

こちらのタコスはお安くおいしゅうございました!!!

その後場所を移動してなんやかんや買い付けをしランチタイム。
このタイ風フライドライス、めちゃくちゃ美味かった!過去最高!

次の目的地へ向けて南下しながら買い付けして行きます。

ほどよく進めたので田舎のMOTELへチェックイン。
・・・昨日のドーナツ(ピンクの箱)まだ食べきれてないwww


●●●買い付け5日目●●●

朝8時起床。

昨晩のお宿のSUPER8.最近少し高くてもこういうとこ泊まっちゃいます。
Wifiバリバリだし、サービスもそれなりにいいし、朝食あるし。

駐車場で荷物整理。細かい積み重ねが良い買い付けを生みます。

とあるモールでアイス。冷たい甘味摂取が良い買い付けを生みます。

なんもないど田舎の道を進みます。

途中通った小さな町のダイナーで休憩。

ハンバーガーとチキンシーザーサラダをチョイス。ウマシ!

料理を楽しんでいると、突然スピーカーからHAPPY BIRTHDAYソングが♪
すると店内にいるお客さんみんなで手拍子と歌の合唱。
フォークとスプーンでテーブルを叩いてリズムを取る人も。

どうやらカウンターにいるあのお兄さんが主役のようです。
お兄さんの反応を見るところサプライズのよう。照れ笑いしてましたw
なんともほのぼのした楽しい一幕に遭遇できました~。

小さな町ですがアンティークショップがいくつかあるので徘徊。
期待はしてませんでしたが、良質アンティークアクセをいくつかGET!

超のどかで歩いていると眠くなってきますwww

なんだかんだいって買い付けは順調。
もう積めないので明日朝イチで運送屋さんに行こう!

宿へ向かう途中、どうしてもタイ料理が食べたくなり、
閉店直後のお店へ突撃。店内はNGでしたがTO GOは大丈夫とのこと。

今晩の夕食。グリーンカレーは最高。奥のカツ煮的なのは微妙www


●●●買い付け6日目●●●

朝7時。
モーテルの駐車場が騒がしく目を覚ます。外へ出たら・・・

駐車場のラインを綺麗にしてました。もう少し寝かせてくれ・・。
目が覚めちゃったのでボチボチ準備して一度運送屋で荷降ろし。

さて、今日からはちょっと贅沢に時間を使いますよ。
というのも、今回の買い付けはいつもより数日間長めでして、
普段行かないような地域を丹念に廻ろうと思います。
多分半分近くは観光になると思いますがwそれもまた旅。

途中の小さな町のローカルドーナツ屋に寄って糖分補給。
ウマシ!!!どこぞで行列に並んだあの記憶が遠くに霞みますw

南下して山へ突入していきます。

途中あったGSを改造したアンティークショップ。
店主の叔父さん退役軍人で日本に居た事あったんだって!
「タチカワに住んでたぜ!」と意外なワードが飛び出しビックリw
ここではアクセとペプシのWOOD BOXを譲ってもらいました!

いつかのオレゴン買い付けで寄った小さなコーヒーショップ。

あの日と変わらないオムレツの味に感動しました。

樹木のトンネルを抜けると・・・

マウントフッドがお目見え~!絶景絶景!!!

マウントフッドの麓のレストエリアでもう1枚パシャリ!

公衆トイレが樹の形!

さらに進むと平地になり、所々に渓谷が。

チャリ頑張れ~!

川と平走して~

たまにお仕事して~

今度は農場地帯~

水撒きのスケールが違いすぎ~

スリーシスターズ(山の名称)もばっちり楽しみ~

今日の目的地の「SMITH ROCK」へ到着。
前の買い付け時に近くを通りながらもその存在を知らずスルー。
今回の買い付けルートにうまく組み込みやって来れました。

SMITH ROCK、とんでもない場所でした!!!
(写真じゃ感動の10分の1も伝わらないですが・・・orz)

川の浸食によって作られた断崖絶壁の岩場が並んでいます。

先ほど上から見えていた川まで降りてきました。

自然が作り出す絶景にただただ息を呑むばかりです。

ここはクライミングの聖地で、この日も沢山のクライマーが挑んでました。
高所恐怖症の私は見ているだけで体の真ん中が縮み上がってきます泣

なんていいつつも!!!
コレだけの大岩を前にしてそのまま引き下がるわけにはいかない!

公園入り口にあった高さ2mの大岩(モニュメント)に果敢にも挑戦!
そして見事撃破!スミスロックとったどー!!!
・・・なんていい大人2人がワイワイやってたら突然!

「あのぉ~日本の方・・・ですよね~???」

まさかの日本人から声掛けられる!!!!
肌がこんがり焼けたクライマーの女性の方で現地在住だそう。
私達がはしゃぐ声を聞いて思わず近づいて来たんですって。
あまり日本人には会わないらしく、久々の日本語が嬉しかったとのこと。

ま~、いや~、なんつうか・・・・めちゃくちゃ恥ずかしかったです(爆)


今日の夕日は後光が射していて、いろんな意味で綺麗に見えました。

夕飯はMOTEL横にあったカフェ(ビーガン有)へ!2度目!

店内シャレオツ!!!

食事もウマシで地ビールもウマシ!!!
ほろ酔いで気持ちよく就寝。明日も遊んじゃいます!!!

・・・vo.3へつづく・・・





●古着屋GREEN HEAVENメインサイト
http://greenheaven.jp/


あなたの1クリックで当店がランキングUP!!
にほんブログ村 ファッションブログ 古着へ 人気ブログランキングへ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「買い付け日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事