Piacere・・・ピアチェーレ

ありきたりの毎日でもなにかしら昨日と違う一日です。
毎日、はじめまして・・・。

OSAKA光のルネサンス2012

2012-12-23 | 今日の出来事
   
   
12月14日から開催されている「OSAKA光のルネサンス2012」

25日の最終日をまえに、やっと行ってきた



北浜駅からバラ園の方に行ってみると、光の海が広がっていた




すごい人が来ていて、園内一方通行のために全部見て回るのは大変・・・






青い海を泳ぐイルカ





すごくキレイ~






中之島図書館のシャイニング・アートウォールを見ようと先を急ぐことにすると
市役所一帯の会場は、市役所方向から堺筋方向への一方通行になっている

バラ園からだと反対方向・・・

シャイニング・アートウォールが上映される図書館前歩道が遮断されていて
観覧する際は大阪市役所正面玄関から入場するようになっている


私が行った時点で約70分待ち!


ちょっと時間がないのでアキラメて
中央公会堂の「~光絵本~Winter Gift from Emirates Airline」を鑑賞












音と映像の美しさにしばし感動・・・











急いで見て回るのではなく、ゆっくりと時間に余裕を持って楽しむのがいい・・・と反省だ・・・












御堂筋に出て淀屋橋から心斎橋方面へ

御堂筋イルミネーションはエリアごとにイルミの色が違う













気温が低くてとても寒い毎日だけれど
冷たい空気の中で綺麗に光っているイルミネーションを見て
寒さを吹き飛ばすような元気をもらった気がした




光のルネサンス、中之島エリアは12月25日まで
御堂筋イルミネーションは2013年1月20日まで



厚着をして出かけてみてはいかが・・・?








詳細地図で歩きたい町 大阪 (JTBのムック)
ジェイティビィパブリッシング
ジェイティビィパブリッシング





<script> FB.Canvas.setSize({ width: 520, height: 1450 });</script>

-->


最新の画像もっと見る

コメントを投稿