goo blog サービス終了のお知らせ 

グランプリブログ

RS Q3車高調取付



 先日アナウンスさせて頂いていた、AUDI RS Q3ですが、その後全くブログ内でご紹介をさせて頂いておりませんでした。その理由としては昨日の"af imp"のスタイルアップカーコンテストに間に合わせるため、連日連夜遅くまで作業をしていましたが、今日からその内容についてご紹介をさせて頂きますsymbol6



 サスペンションキットは"KW(カーヴェー)"のラインナップから、Ver3をチョイスさせて頂きました。



 Ver3では色々な走行状況をドライバーの理想通りに調整が可能な、伸側と縮み側の減衰力独立調整機能を採用。これにより路面に吸い付くフラットライド感を実現しつつスメ[ツ走行でのコントロール性を極限まで高める事に成功したKW社のフラッグシップモデルです。KW独自の構造により、高いスピードレンジに対応しているにも関わらず、エンジニアの巧みなセッティングにより低速域での快適性も兼ね備えています。



 Ver3装着後前と後の車高の比較をさせて頂きます。オリジナルではタイヤ接地面より、フェンダーアーチ上部まで745mm程でしたが、交換後では715mmと、オリジナルに対しマイナス30mmのダウンとさせて頂きました。




 同様にリアにおいてはオリジナルで755mmでしたが、交換後では725mmとフロント同様リアもマイナス30mmとさせて頂きました。



 基本的にはあまり車高を落とさない方向で考えており、フロント・リア共にメーカー推奨値の一番高いところでのセッティングをさせて頂きました。もちろんこれはKWの車高調整範囲内であれば、お好みのセッティングが可能ではありますが、あくまでも乗り心地と機能性を失うことのない最適と思われるセッティングを致しましたpeace

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「AUDI」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事