
フォルクスワーゲン シロッコの足回りと、タイヤホイールの交換をさせて頂きます。オーナー様は「私のことは


作業を始める前に、予めお好みの車高の高さを伺いますが、「おほほほっ。どうせやるなら車高はベタベタにしなくちゃね




サスペンションはドイツの"KW"のバージョン1の車高調整キットをご用意させて頂きました。バージョン1では固定式の減衰力でありながら、スメ[ツ性と快適性の両立を図ったKWのエントリーモデルです。シロッコの2WDでの車高の調整量は、前後マイナス20mmから55mmの範囲にて調整が可能となっています。


オリジナルでの車高はた、タイヤ接地面よりフェンダーアーチ上部まで、丁度700mmとなりましたが、2回ほどの調整を繰り返し640mmにまで落としました。落ち幅は何と60mmとなりますが、まだ少しの調整幅を残しています。


リアも同様に計測しオリジナルではやはり前輪と同様の700mmです。KW交換後では650mmとマイナス50mmを果たしました。


どうですか




サトコ様の召されるタイヤホイールは、シロッコの限定車"シロッコRレカロ"の物で、極めた車高と合いまり独特の怪しさを醸し出し、もはや施工前の車両と同一車とは思えません

