
今日は何故だか「車が納車されたので今から見せにいくねー


そんなムルシエラゴとほぼ同時に入ってきたのが、アストンマーティンのヴィラージュ。1990年代におけるアストンマーティンの高級2+2クーペの代名詞であったヴィラージュの名前が11年ぶりに復活。ヴィラージュとはフランス語でベンド(曲がり)、カーブ、コーナー、あるいはチェンジ、シフトの意だそうです。

おそらく発表後ほぼ納車された台数はわずかで、タイヤホイールのサイズを測るためのデーター取りをさせて頂きます。最初の予想はアストンの"DBS"あたりとあまり変わらないかな?と思いきや、調べてみればまったく違っていました。これをベースにホイールを製作してもらう予定です。しかしこんなエコだ、不景気だといわれる時代でもすごい方はいらっしゃいますね
