
当社にお寄り頂いた帰り道、名古屋までの高速道路移動中に小石がフロントガラスを直撃し、ガラスの表面が欠けたとの事です。以前当社でフロントガラスのプロテクション加工のご紹介をさせて頂いた直後、すぐにお問い合わせを頂き今回施工を頂くことになりました。

施工方法はガラス表面にコーティング剤を塗布し、固まらせることでガラス表面に強靭な被膜を作り上げます。まずはコーティング剤を塗る前のガラス表面の油脂を取り除く作業から入りますが、この作業が一番大切で重要な過程となり、水をはじかなくなるまで、何時間でも磨き上げます


完璧に油脂分が除去されたところでコーティング剤の塗布を致します。ここでは塗り残しがあってはならないので、ガラスを6カ所ぐらいに分け万面無くコーティング剤を塗り、乾かしてからまた塗布という作業を3回に渡り繰り返します。

この作業によりガラス表面をより平らにするため、ワイパーの摩擦係数が上がってしまいワイパーがビビるようになってしまいます。よってガラス表面の撥水状態持続が必要となりので、BELLOF撥水ワイパーに交換して全ての作業が終了、強靭なガラスの被膜が完成いたします
