
続いてもFIAT500トリビュートの登場です。今回はブレーキバッド及びリアテールランプの交換と、ボディーの補強からLED・etcとバライティー豊かにチューニングをさせて頂きます。

ブレーキパッドはエンドレスの低ダストブレーキパッドのプレミアムコンパウンドで、エンドレス独自の「ミニマムスチール製法」の採用により、ブレーキダストの大幅な軽減を可能に致しました。わずかに排出されるダストの色も目立たず、特にダストの多い欧州車には打ってつけのパッドとなります。もちろん低ダストにも関らず、摩擦係数を引き上げ十分な制動力を確保しています。

ボディー補強パーツは「OKUYAMA」のラインナップからインメ[トカーからFIAT500用の各種パーツを揃えます。


左右のサスペンション上部取付け部(ストラットハウス)を結び、俗に言うストラットハウスの「唐鼬サ象」を抑制することでサスペンションの挙動を安定させます。コーナリング時発生するボディのねじれを抑えハンドリングやスタビリティーが向上します。リアのタワーバーは挙動がリアの挙動が分るようになり、コントロールがしやすくなります。


ロワアームバーはよりボディーの強度をより高めます。


テールランプはLEDテールレンズを用意、バックランプにはBELLOFのLEDバックランプを取り付けました。


そしてワイパーアームはオヤジが喜ぶ古典的方法でワンアームにしましたが、これが実にかっこいいですね。しびれますネッ
