
今年も恒例の"東京オートサロン2015"
に行って参りました。今年もかなり盛況で昨日のプレス発表の時点で、会場は雑誌取材からTVのメディアと業者関係の人々で大賑わいでした



会場は千葉の幕張メッセで行われましたが、朝5時起きで新幹線に飛び乗りましたが、前日より風邪気味で体調は優れないものの、今年の傾向を探るためには欠かせない行事でもあります。会場はとてつもなく広くご覧のようなブースを4つ見て回るには、一日あっても足りる物ではありません。

こちらはとても驚かされたカスタムカー"ARTIS(アルティス)"のブースでは、日本の技術力の高さを示す匠の仕事といったGT≠qがひときわ目を引きつけます細かな作業の詳細は分かりかねますが、彫は全て手作業で細かく作業をし、メタルオールペイントされたボディーは、まるで彫銀されたメタルにしか思えません。

きっとアラブに持って行けば、大うけすること間違いありません



トヨタ2000GTをロードスターにて再現した豊橋ナンバーで、地元で乗られている方がいらっしゃるのでしょうか?思わず写真を撮ってしまいました













とにかくすべて―のブースを見て回りカタログをかき集めますが、小さなカタログも最後にはとても持ちきれなくなり、予め用意した小さなキャリーバッグに入れ持って帰ることが出来ました

