あきやま村

桃 葡萄の栽培やまわりの出来事など

葡萄 収穫状況

2020-08-25 13:28:30 | 日記
葡萄の収穫が最盛期に
なりました🍇

先日の地元新聞に
黒系🍇病気などで壊滅的被害との
記事が載っていました(-_-;)



晩腐と呼ばれる病気で、湿気で晩腐菌が伝染して
腐った粒です。
緑の葡萄は、病気に強いと言われていましたが、
シャインにも想像以上に晩腐が確認されました





カラーチャートで熟度を確認して
収穫します。



シャインマスカットは、黄色くなると
甘みが増して美味しいのですが、粒の
表面にカスリ(線状の傷に見える)が
大きくなるので緑色での収穫が推奨されて
います。

これから選果作業です🍇🍇🍇









葡萄 初収穫

2020-08-16 21:54:19 | 日記
ピオーネの初収穫です。





今年は、梅雨の期間が長く湿気に
弱い葡萄栽培には難しい年になりました。

晩腐という病気です。



湿気が多いと発生します。
晩腐に注意しながらの収穫です

連日いい感じに暑いです






葡萄 栽培状況

2020-08-12 20:09:41 | 日記
桃の収穫が終わり桃園の雑草処理や
片付けも終わりに近づきました。

ご近所の桃園には、まだ晩生の桃が
収穫を待っています。



葡萄の着色も順調です。



ピオーネです。



シャインマスカットです。



順調で安心と思いましたが、
よく見ると





晩腐と呼ばれる病気を
所々に確認しました。

葡萄は、降雨や湿気で病気になりやすいので、
気を付けていましたが、7月の降雨が例年の3倍
以上を記録したので、自然の力に負けてしまいました(-_-;)

晩腐は、感染が広がりやすい病気なので、明日から晩腐の
粒を抜く作業になります✂

日陰にある温度計ですが



40℃近くになっています









桃収穫終了

2020-08-05 19:22:56 | 日記
本日、最後の収穫品種 一宮白桃の
収穫が終了しました。





葉っぱだけになりました。



久しぶりの高温です。



気温が上がり大気が不安定になってきました。



甲府気象台の発表によると、今年の7月は、
毎日降雨が観測されたとの事です

今年の桃は、水分を多く吸収して糖度が
上がりづらい状況でした。

多くの方々に助けて頂き、ご指導頂き無事に
収穫を終了する事が出来ました。

ありがとうございました<(_ _)>

日照不足の桃でしたが、食べて頂いた
皆様、ありがとうございました<(_ _)>