goo blog サービス終了のお知らせ 

脳髄の断片化されたファイル

孤高のグルメ改め孤慈忌のグルメ 王子編

ちょっと花粉症(ハウスダスト?)気味だけど、大塚からぷらぷら。



都電荒川線沿いに池袋へ。





向原(むこうはら)駅


造幣局の向かいにイナたい雑貨屋

結構近いルートで池袋に着きました。


ヨーロピアン牛かつカレーおいしそう。

で、池袋でちょいと用事を済ませ(?)久しぶりに王子を目指す。


西巣鴨駅前



さらに中央環状線沿いを進む。
もう夜ではないか。


飛鳥山付近
さすがにこの下は降りられない…

飛鳥山を越え、王子到着。


きたとぴあ

懐かしい。大学4年の頃、ここでとあるクソ会社の4次面接で落とされたわ。
たしか4次はグループミーティングだったかな。ぜんぜんしゃべれんかったわ。
筆記とかは通過したのにな…



ナムコランドもまだあった。
昔はナムコランドでしかナムコキャラクターグッズが買えなかったんだよなあ。
ディグダグとかドルアーガとかドラゴンバスターとかの下敷き買ったよ。年がばれる…


そろそろ腹減ったので食事処を探す。



いつも王子に来ると食べようか迷うカレー屋ジャンゴの前に来るが、値段の高さに躊躇してしまう。
でも後にネットの評判を見ると判断は正解だったかも。

で、昔一度食べたことのある洋食屋へ行ってみる。


キッチンハマダ

以前当方が食したのはチキンカツとなんかのセットで、太っちょのシェフが目の前で大量の鳥肉をクチュクチュ音たててさばいていた…
大丈夫か?と思ったが、チキンカツは大量かつとてもおいしかった記憶がある。

そのキッチンハマダの向かいも定食屋で、メニューを見ると、安い!


 晃正

ということで、こちらのお店に決定。



日替わりの、ポークソテーとカキフライ定食(600円)を注文。
カキフライは小ぶりなのが二個。やはり揚げたてなので、そこそこおいしいです。
ポークソテーはちょっと脂身多いかな。ソースとケチャップを混ぜたものが乗ってます。
ぶっちゃけ家でも作れるレベルだけど、600円じゃこんなもんかな。

食後のカロリー消費ということで、さらにもう少しお散歩。
飛鳥山沿いを歩く。能楽の音が聞こえる…



西ヶ原駅とやらに着きました。
JRのがいいなということで、さらに歩く。



なんだこのしょぼい駅は?
京浜東北線の上中里駅でした。
今日はここから御帰宅。

今回も結構歩いたな…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事