
ファァァッッック!!!

聞いてないよ~!
失意のまま新橋へふらふら。


新橋到着。
まだ9時ちょい過ぎなのでチェーン店の喫茶店くらいしか空いてない。
コーヒー飲みたいと思う胃の状態では無い…
出勤してくるサラリーマンもいっぱいで電車に乗る気もせん。
行けるとこまで行くか。
有楽町到着。

心が安らいできたわ。

東京駅到着…

朝飯食ってないから腹減ってるけど、まだ時間早い。
神田あたりで、すげーいいにおいに立ち止まる。

博雅
500円弁当の仕込み中のようでした。食べてみたい。
小川町を経由し、

久しぶりに秋葉原へ。

まだここは空いてない。
ラジオ会館内も半分以上まだ開店してない…

行ってみたいと長年思っていて一度も入ったことないカレー屋

ベンガル 準備中でした。
ちょっとお高いのよね。
っつうか、内陸部は空いてる店ねーじゃん!11時半開店の店多い。
あきばおーで外に出てる商品見てたら店員にキレ気味で「まだ開店前です!」って言われるし…
こっちはさぼってる営業サラリーマンとは違いますからね!
お初見のラーメン屋

ピロピロ麺 松村さんのお店?

名前は怪しいが、見た目おいしそう。
残念ながら準備中でした。
とりあえず開店しているお店をひととおり散策後、上野方面へさらに歩く。
御徒町付近で一度は通りすぎたが、無性にチャーハンが食べたくなり店内へ。

哈爾濱 (ハルピン)
まだ当方が一番乗りの模様。
五目チャーハン(520円)を注文。

ちょいと色薄のチャーハンと中華スープ、だいこんサラダ、マーボーもやし(?)が付いてます。
チャーハンは色でだいたい予想着いたが、シンプルな塩こしょう味。
最初はちょっと物足りないと思ったが、いい感じで炒まってるし、マーボーもやしと食べるとちょうどいい。
少しだけ入ってるチャーシューの破片がすごくうまい!
スープも具だくさんで、値段を考えると満足でした。

店内で12時過ぎるとサラリーマンいっぱい入ってきた!
早々に平らげ店を後にする。

御徒町ランチ安いな。しかもおいしそうな店いっぱい。
せっかく来たから上野も散策。

なぜ蕎麦にラー油をいれるのか。チックなレンタルルーム…

結構歩いたな。定期券持ってるのに…