部長!これでタイピングの練習を!!

タイピングゲームを紹介しています。

勝負師伝説 哲也 雀打 役満タイピング

2007-07-23 17:50:49 | Weblog
きょうのタイピングゲーム

勝負師伝説 哲也 雀打 役満タイピング
アニメ「勝負師伝説哲也」の麻雀タイピングソフト。原作のストーリーを再現しタイピングによる麻雀勝負を進めていき、対戦や特訓により、主人公・哲也の雀力レベルを向上させていくと更に高度な技ができるようになる。アニメ版そのままの声優陣が出演。「序章:勝者の条件」「新宿最強コンビ誕生」「東洋一対新宿一」ほか、8つのステージを収録。



タイピングゲームとは、より早くタッチタイピングするトレーニングのために始められたゲームで、最近ではシューティングやブロック崩しなど他のゲームと組み合わせたり、種類も豊富になってきて、すっかり一つのゲーム分野になっている。


タッチタイピングとは、キーボードを見ないでタイピングすることで、日本では以前「ブラインドタッチ」という表現で言われていたが、「ブラインド」という言葉が”盲目”という表現と重なり差別的であるため、現在ではタッチタイピングという言葉が一般的になっている。


タッチタイピングの基本についてであるが、パソコンのキーボードを見ると、『F』と『J』だけポチ(凸)部がある。タッチタイピングでは、この『F』のポチ部に左の人差し指を、『J』のポチ部には、右手の人差し指を常に置くことが基本にして、それ以外のキーの位置を覚えて、見ないでキーを叩くようにするのである。さらにタイピングゲームではこれを如何に正確に、早く叩けるかを競うことになる。


タイピングゲームには、文章やキーワードを打つスピードや正確さを競うゲームだけではなく、曲を選んで表示されている時間内にその歌詞をタイピングするゲーム、画面上に表れたキャラクターを追いかけたり、キャラクターをシューティングするゲーム、オンラインで対戦形式のゲームなどあり、どんどん種類が増えてきています。


RSS関連リンク
ミツユビに負けない
じゃないんだし、いの一番にサボりかた会得する癖どうにかしたほうがいいよマジで。こののどかさが締め切りギリギリになってから自分の首締めるんだよ。(極力他人事のように言ってみた) とにかく今日はずっと食っちゃ寝てネサフしてたまにタイピングゲームしてました。

にょーい(。ゝ∀・)ゞ
+ 国語の実力テスト返ってきました・・・## まーまー◇ え 欠点ぢゃないから・・・bb わら でも最近数学頑張ってるんだけどなーww 中間にむけて(〃´・ω・`)ゞえへー 誤答ノート終わってない;;; ちか!!! 真剣おもしろいタイピングゲーム 見つけたたーーーー!!!!! まぢおもれーっ(・∀・) 怖