新米パパママ日記

~がんばれ!りょーたろう&モモ~

嘔吐下痢症その後

2006年11月28日 18時41分38秒 | りょーたろーいろいろ
前回から随分時間が空いてしまったんですが、
実はりょーたろー、入院してました

あの日の夜、結局10回くらい下痢を繰り返したことで、脱水が進んで、ぐったり
しかも、熱も38度4部。
いつもの小児科に行ったんだけど、
県立病院に入院したほうがいいかもねぇ。元気がないし。っていわれ、
そのまま入院。

1週間入院して、やっと退院できました
最初の3日は絶飲食で点滴のみ。
でも、点滴せども、せども、りょーたろーは元気にならず。。。
点滴の成分を調整してもらって、やっとちょっとだけ元気になって、
ご飯がおかゆからOKに
食欲は満点なんだけど
でも。食事以外のりょーたろーはずっとぐったりして眠り続けるばかり
いつもニコニコのりょーたろーが全く笑わないから
すごく心配しました。

いろいろ検査した結果、嘔吐下痢のウィルスが、肝臓に攻撃してるってことが判明。
これが、ぐったり+高熱の原因だったみたい。
肝臓が疲れてるときに高くなる酵素の値がさがらなければ
退院できません、ってことだったんだけど、
食事始めたら、すこぅしずつ元気も出てきて、
最後の検査でだいぶしていたので、ぎりぎり退院OKが出ました。
1週間は、安静にしてくださいという条件付だったんだけどね。

子供、というより、りょーたろーは赤ちゃんなので、
親の付き添いが必須なんだけど、
家の場合、パパも入院と同時期に嘔吐下痢症になってしまったので、
ほんとーーーーーに大変でした
洗濯が彼にできる精一杯。
他の子にうつすと困るから、病室にはこれず。
私は、りょーたろーがおきてる間は、ほんと、
トイレも食事もままならず。
りょーたろーのベッドに添い寝して、
コンビニおにぎり、サンドイッチで乗り切りました
お風呂は、ちゃんと共同のお風呂があったので、
利用させてもらいました。
しかも、その間は、頼めば保育士さんがりょーたろーのこと
見ててくれるので、安心
嘔吐下痢が治って、血液の問題だけになったら、
プレイルームで遊べたので、
絵本を読んだり、積み木で遊んだり、
保育士さんにあそんでもらったりしました。

大変だったけど、たまたま一緒のお部屋だった子が
とってもいい子&いいママで、お友達になれたし、
早く寝るから肌の調子は
ニットも進んで、案外充実
もちろん、りょーたろーが元気になったから、よかったんだけどね

途中、義父と義母が応援に来てくれて、
食事などを持ってきてくれたので、コンビニ弁当からは開放されました。
でも、部屋の掃除をしに帰らなきゃいけなくなって、
そのときが一番きつくて、大変でした
りょーたろーも興奮しちゃって、お昼寝もしなくなって、
夜も大泣きになってこれまた大変
まぁ、爺婆がりょーたろー見て、安心できて、
思う存分抱っこしてもらえたので、りょーたろーにとっては
よかったのかも

明日は、再検査の日。
ちゃんと治ってればいいなぁ

一進一退

2006年11月15日 00時11分48秒 | りょーたろーいろいろ
今日のりょーたろーは、夕方まで、結構いい調子でした。
もりみちゃんとフゥくんがきてくれたときも、ニコニコ笑ってたし、
ご飯ももりもり食べて、お昼には、おかわりまで要求
でも、夕方、お昼寝から目覚めた後くらいから
下痢も、昨日は3回だったのに、今日は、夕方から5回もしてる。。。。
おなか痛そうにふぅーーーん。って力なく泣くのが
ほんとにかわいそう。
おまけに、夜になって熱まで出てきて
測ったら38度3部もあるし
でも、汚れてると思ったので、とりあえずお風呂には入れることに。
ちゃっちゃって洗って、チャポンってつかって、はい、おしまい。
でも、疲れたみたいで、またぐったりでした。

回復傾向にあると思うんだけどなぁ。
きついけど、早く菌を体外に排出しないとね
あとちょっと。がんばれりょーたろー


とっても外面のよいりょーたろー
よそにいるときは大抵満面の笑み
昨日、病院に電話して、「ぐったりしてるんですけど。」っていったんだけど、
「カルテには笑顔ありってかかれてますけど」と言われる始末。
確かに病院では笑顔だった。看護婦さんに「きついのに笑わなくていいよ」っていわれてたもん
全く、誰に似たのかしら
もしや、おばば似

そんなりょーたろーを心配して、主人はりょーたろーのぐったりしてるところをビデオに撮って病院にもっていけっていいます。
それは、ちょっと。はずかしいかなぁ。。。




生春巻きには

2006年11月14日 15時55分50秒 | てづくりいろいろ
昨日、夕ご飯に生春巻きを出す予定だったんだけど、
ふと冷蔵庫を見ると、スイートチリソースの賞味期限が切れてた。
大抵、賞味期限を無視する私も、
”2005.08”の文字にそれを断念
でも、0:00すぎにこんなの売ってるところないし、
買いにもいけないし。。。。
というわけで、チャレンジしてみることに
レシピを探して、作ってみると、結構いい感じ。
酢、砂糖、水を沸騰させ、唐辛子とナンプラーをいれ、片栗粉でとろみをつけるだけ。おもってたより随分簡単!
生春巻きも無事おいしくいただけました

ただ、作ってるときは、臭いがすごい。
主人が、帰ってきて「エレベーター降りたら、何を作ってるのか全く想像できない臭いがしてた。」っていってた

経過

2006年11月13日 16時41分21秒 | りょーたろーいろいろ
週末は、どこにもいかず、ずーーっとおうちでごろごろしてました。
疲れが出たのか、私もちょっとだるかったので、
買い物は主人に頼んでいってもらい、
ついでに食事もつくってもらい、
洗濯機は回したけど、結局干してもらったし、
掃除も片付けもしなかったので、
久しぶりに何にもしない週末でした。

やったのは、りょーたろーのお世話だけ。
これが一番大変なんだけどね。
抱っこは私がいいらしく、パパにいこうとしないんだもん。
こんなときだけ
呼んでもきてくれないりょーたろーに、
パパはちょっぴりさみしそう
こっそり、「俺ら仲良しだったじゃん」とか言ってるけど
今のりょーたろーには通じないらしい。

りょーたろーは、ずっとぐったりしてたんだけど
(ぐったりの度合いは、口が半開きになってて、
目が宙をみてて、焦点が定まってない感じで、
手足に全く力が入ってない状態です。
真顔なので、見てて、ちょっと怖い。)
昨日くらいから、食欲も戻ってきて、
まわりのものにも興味を示すようになってきました。
だいぶ回復してきたのかな?
でも、昨日の夜から下痢も始まりました。
すっごい量で、へーんなすっぱい臭いがする
色が白いのが特徴らしいけど、
それはあまり感じないかな?

もうすぐ、お薬がなくなりそうだったので、
病院に電話したんだけど、
回復傾向にあるから、お薬はいらないでしょうとのこと。
早く良くなればいいね

病院からもらった注意点です。

吐く時、下痢の場合
悪いもの
乳製品(牛乳、アイスクリーム、ヤクルトなど)
よいもの
おかゆ、うどん、パン(食パン、フランスパン、メロンパン)
飲み物
小児用アクアライト、ポカリ、アクエリアス、うどんのスープ、お味噌汁、お吸い物
与え方の注意
少量ずつ、様子を見ながら与える。

フランスパンとメロンパンが手書きで書き足されてるのが
ちょっと気になるけど。。。

抱っこマシーン。

2006年11月10日 12時41分52秒 | りょーたろーいろいろ
りょーたろーは、朝からぐずぐず。
4:00AMごろと6:00AMごろ泣いたので
赤ちゃん用のポカリをあげました
それで吐かなかったので、
後はずっと30分おきくらいに水分をあげてます。
でも、ずっとぐずぐずなんだよねぇ
朝の6:00AM から10:30まで連続抱っこ。
起きてる間は、わたしのそばを離れようとしません。
しかも、眠りが浅いらしく、やっと寝てもすぐ起きちゃう。
なので、ほんとに一日中抱っこです。

さすがに腰に来る。。。。

お昼過ぎに、おもゆをあげたんだけど、
大丈夫そうだったので、
夜はおかゆとお味噌汁の上澄みをあげてみました。
吐いたりしないし、今のところよさそう。

ずっと抱っこしてると、
「いい加減に寝てくれーー。」
って思うんだけど、
ぐったりしているりょーたろーを見るのは
やっぱりかわいそう。
さすがのりょーたろーにも笑顔がありません
早くよくなればよいね。

主人は最近忙しいらしく、昨日も帰ってきたのが
2:00AM。
昨日じゃなくて今日でした。
ここ最近ずっとこんな感じなので、
へとへと&睡眠不足
私もパパも免疫が落ちてるはず。
うつらないように気をつけなきゃ。

勘違い!?

2006年11月09日 19時51分49秒 | りょーたろーいろいろ
今朝、りょーたろーがけぽけぽ言っていたので、
見ると、目をパッチリ開けてる。
飛び起きて、抱っこすると、私によだれをべーーーってかけた。
えーっ。って思ったけど、
今日は、乾燥してるし、口が渇いて変な風によだれがでちゃったのかな?って思って、
お茶をあげようとしたんだけど、いらないって飲まない
そして、そのまますーーーーぅっと寝てしまったので、
まだ眠いんだろうなと思って、そうっと寝せて、布団をかけてあげた
これが、5:00AM、6:00AM、7:00AM、7:30AMの4回あった。
吐いたのかな?ってちょっと思ったけど、
私にかけられた嘔吐物は色も臭いもなかったから、
よだれだろうとおもって、様子をみることに。

でも、やっぱり気になって、病院に電話したら、
「いつもと様子が違うなら、つれてきてみてください」
とのこと。

10:30AMになったから、起こしたんだけど、やっぱりまだ眠そう
そして、また朝と同じようによだれを吐いた。
でも、ちょうど吐くとき、抱っこしてたら、
おなかの辺りがぎゅっぎゅって痙攣してたので
そのとき、初めてやっぱり、嘔吐だったんだ。って気づいて、急いで病院に

案の定、嘔吐下痢症でした
でも、よく寝たから、すっきりした顔してるって思いながら連れて行くと、
先生からすぐに「顔色が悪いね」っていわれてしまった。
それで、診察を受け、吐き止めの座薬を入れてもらって帰りました。

午後、また吐いたので、病院に連絡すると、
連れてきて下さいということだったので、
また病院にいくと、今度は点滴代わりの大きな注射を3本うってくれました。
「お母さんは、ベッドの上に一緒に上がってください」
ていわれて面食らったけど、
もう、りょーたろーは大泣き
それを馬乗りになって押さえつけなきゃいけなくて、大変でした

今日は大量の反省点が。
「よだれ「嘔吐
「まだ眠そう「ぐったりしてる
「すっきりした顔「顔色が悪い
全部、大丈夫かと思ったことが、見逃してはいけないサインばかりでした。
ごめんねりょーたろー。
今度から、間違わないから、許してね

ぼうしに挑戦

2006年11月08日 21時55分59秒 | てづくりいろいろ
昨日は、ソーイングのサークルに見学に行きました。
もちろん、りょーたろーも一緒です
会場にいくと、いたのは大人2人+子供1人。
もっといるのかと思ってたけど、昨日はたまたま休んだ人が多かったみたい。
このサークルは、特に何も決まりはないみたいで、
適当に集まって、適当に帰っていくみたい。
場所代が1回100円なんだけど、
主催者の方がソーイングの本をたくさん持っていて、
借りたい人は借りたりもできるらしい。
私みたいな初心者には教えてくれるんだけど、今回は、人も少なかったし、
目いっぱい教えてもらえました。
せっかく行ったので、私はりょーたろーの帽子を作ることにしました
今回たまたまもって行っていた生地で作れそうだったし
表はキャンバス生地、つばの裏側は碇マークの生地で作ることに。

りょーたろーの邪魔に振り回されながら
なんとか生地を断つところまではやったけど、
今回は接着芯を持たなかったので、そこで終了。
帰りに買って帰りました。
うまくできればいいな

でも、ほんとはりょーたろーは帽子嫌いでかぶってくれないけどさ

ニットアウトはじめ

2006年11月06日 21時14分14秒 | てづくりいろいろ
今日から、やっとニット編み始めました。
保育所の後、ご飯食べて、とりあえず本を見ながらどれにするか決めて、
毛糸と針を買いにいきました。
私が挑戦するのは、鈎針で作るマフラー&ぼうし。
帽子まで到達するかは不明なので、マフラー分の毛糸をゲット。

まずは、練習として、マフラーの編み方でアクリルたわしを作ることに。
くぅママが、アクリル毛糸をくれたので、
アッキーに教えてもらいながらがんばってます。

りょーたろーは、お昼寝しなかったので、今日はもう
今からがんばろ


用心深いOR神経質

2006年11月06日 21時05分01秒 | 大分子育て事情いろいろ
今日は保育所の日でした。
いつも通りバタバタ用意したんだけど、
バタバタしてるのは私だけで、りょーたろーはのんびーーーり朝ごはん
最近、まだ食べるのってくらい食べるんだよねぇ。
今日はちょっと遅れて到着したんだけど、間に合わず
運動会の説明の真っ最中。
出場種目や、リストバンドの作り方などなど。
結構いろんな種目に参加するみたい。
かけっこ?(ハイハイ)と、ダンスと、玉入れと、技競争。だったかな
技競争はおかしをもらって帰ってくるみたいなものらしい。
リーダーさんたちがいろいろ考えてくれてたお蔭で、説明はスムーズに終了しました。

着いたのが遅かったので説明の後、すぐにおやつの時間になっちゃった。
おやつの時間、りょーたろーとくぅちゃんはぽん菓子食べてたんだけど、
同じ班の子達にも大人気
りょーたろーだけかと思ってたけど、子供はぽん菓子好きなんだね

そしてその後は園庭で遊ぶことに。
みんな、おもちゃの車に乗って、ママに押してもらって楽しそう
なので、りょーたろーも乗せてみたんだけど、りょーたろーはニコリともせず
靴も履かせてるんだけど、歩きもせず
砂や土をいじったりもせず
前からうすうす気づいてたけど、
なんだか、そういうの、嫌いみたい。
芝生の上に降ろしてもすごく嫌がって、シートから出ないし。
そして、10cmくらいのちょっとした段差でも、降りるときはちゃんと後ろ向きに降りる。
ソファやベッドから降りるときとか危なくなくていいんだけど、
用心深いのかしら?神経質なのかしら?
私が育ててるのになぜ?って思って、
「そんなに神経質に育ててるつもりはないんですけどねぇ」って先生にいったら、
「そうねぇ、お母さんみてたら、そんな感じじゃないものねぇ」って言われちゃった。
普段、先生とそんなにお話したりしないんだけど、
私のガサツさが表に滲み出てたのかしら

でも、帰りに抱っこして、激しく揺らしながら、
ベビーカーのとこまで行ったときは、ニッコニコ
きっとまだ、抱っこがいいんだね。
歩きたくなって、ここにいてくれって思っても、どっかいっちゃう日が来るだろうから、
それまでは、だっこしてあげよう。重いけど