コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ピンクが鮮やか~♪
(
ルウルウ
)
2009-03-22 18:36:29
私の辞書には「登山」と「マラソン」の文字が
ないので尊敬しちゃいます!
走る距離じゃないですよ~
走りきったことが素晴らしいんですもん♪
沿道で応援したかったです!
Unknown
(
おきゃむ
)
2009-03-22 19:13:21
おつかれさまでした!
(マネージャーさんも!!)
風が強くて大変だったと思います
私は友人が走っていて沿道で応援してました。
マエノリさんも見つけようとしてましたが、
スタート直後はさすがに無理でしたね、、、。
そのうちフルへの挑戦を期待してます
ではでは、ゆっくり休んでください
お疲れ様です!
(
はるちん
)
2009-03-22 21:48:47
もしかしたらテレビに映るかな?と、中継を見てましたが、わかりませんでした(笑)。すごいランナーの数でしたね!更衣室やロッカーはどうなってるんだろう?と、そればかりが気になりました(笑)。
10キロ完走、本当におめでとうございます。楽しく走れたようで何よりです。私の人生で、学生時代のマラソン大会の7キロがMAXです。尊敬します!
無事で何より
(
まさ
)
2009-03-22 22:26:12
そう…フルはフルフルしちゃいそうですよね…
でもいつの日かフルも
チャラランな…
フルチャララ~ンな!
略して
フルラララ~ン!!
な心意気で
実現なさる日も(笑)
取りあえず今は、お体…ご自愛召されよ。
すごい!
(
かるる
)
2009-03-23 00:15:55
完走おめでとうございます!
TV中継で「ピンク
ピンク
」って必死で見ていたけれど
わかりませんでした・・・
出場するのって抽選なんですよね?
マエノリさんは特別枠とか
どちらにしても来年また楽しみですね
そうそう、チャレンジビューティー読みましたよ
届いてすぐ読んじゃいました
マエノリさんらしさが満載で、とても参考になりました。ただ、ストレッチ系は腰痛をもつ私にはどれも厳しそうで諦めました
1つ残念だったのは、写真が小さかったのと、少なかったこと。素敵なご主人や息子さん、プライベートな持ち物(あの蜂の指輪にネックレスも)なんかも小さくてよく見えなかったの
次回は是非フォトも沢山載せてくださいね
お疲れ様
(
Miami
)
2009-03-23 14:58:40
10km完走、おめでとうございます。そして、お疲れ様。
やはり日頃の鍛錬がモノをいうのでしょうか、さすがですね(^_^)
私も週に1~2回
トレッドミルで1時間に10kmを目指して走っているのですが、
仕事の合間を縫って走るとあってなかなか厳しい(>_<)
もっと、体調を整えてトライしなければと常に反省の日々です。
とにもかくにも、ごゆっくりお休み下さい。
来年こそは、フルでの完走を期待してますが
くれぐれもお体にはご注意下さいね(^_^)
そのうち私もマエノリさんの記録に追いつきますから♪
お疲れさまです
(
かな
)
2009-03-23 16:02:26
妹が10キロにエントリーしていたので、応援に行ったところ、走り終えたマエノリさんとすれ違いました
「お疲れさまでした」
と声をかけさせていただきました。
「ありがとう」
って素敵な笑顔、すごく嬉しかったです。
とってもうれしかったので、家に帰ってブログを早速検索してみました!
ランニングウェアもステキでした
私も、マエノリさんのようにキラキラした40代になれるように、頑張りたいなぁって思いました
ブログもチェックしていきたいです
Unknown
(
ウィッグ&かつら
)
2009-03-23 17:41:13
マエノリさん、お疲れさまでしたー
毎朝観るテレビ番組でマラソンに参加されるって聞いていたので、しっかり沿道で応援しちゃいました
ピンクのウェアーが鮮やかで走るマエノリさんもキレイでした~
何事も楽しむことが一番
ですよね。
これからも楽しく走って下さいね。
朝の番組も楽しみにしてまーす
完走おめでとうございます!
(
hana
)
2009-03-24 10:18:34
10km完走、おめでとうございます!
飯田橋の沿道に応援に行っていたのですが、
残念ながらマエノリさんは見つけられず・・・。
走っている皆さんを見ているだけで、とても
楽しかったです。
今年は落選してしまったけれど、来年こそ
チャレンジできるといいなぁ~。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ないので尊敬しちゃいます!
走る距離じゃないですよ~
走りきったことが素晴らしいんですもん♪
沿道で応援したかったです!
(マネージャーさんも!!)
風が強くて大変だったと思います
私は友人が走っていて沿道で応援してました。
マエノリさんも見つけようとしてましたが、
スタート直後はさすがに無理でしたね、、、。
そのうちフルへの挑戦を期待してます
ではでは、ゆっくり休んでください
10キロ完走、本当におめでとうございます。楽しく走れたようで何よりです。私の人生で、学生時代のマラソン大会の7キロがMAXです。尊敬します!
でもいつの日かフルも
チャラランな…
フルチャララ~ンな!
略して
フルラララ~ン!!
な心意気で
実現なさる日も(笑)
取りあえず今は、お体…ご自愛召されよ。
TV中継で「ピンク
わかりませんでした・・・
出場するのって抽選なんですよね?
マエノリさんは特別枠とか
どちらにしても来年また楽しみですね
そうそう、チャレンジビューティー読みましたよ
マエノリさんらしさが満載で、とても参考になりました。ただ、ストレッチ系は腰痛をもつ私にはどれも厳しそうで諦めました
1つ残念だったのは、写真が小さかったのと、少なかったこと。素敵なご主人や息子さん、プライベートな持ち物(あの蜂の指輪にネックレスも)なんかも小さくてよく見えなかったの
次回は是非フォトも沢山載せてくださいね
やはり日頃の鍛錬がモノをいうのでしょうか、さすがですね(^_^)
私も週に1~2回
トレッドミルで1時間に10kmを目指して走っているのですが、
仕事の合間を縫って走るとあってなかなか厳しい(>_<)
もっと、体調を整えてトライしなければと常に反省の日々です。
とにもかくにも、ごゆっくりお休み下さい。
来年こそは、フルでの完走を期待してますが
くれぐれもお体にはご注意下さいね(^_^)
そのうち私もマエノリさんの記録に追いつきますから♪
「お疲れさまでした」
と声をかけさせていただきました。
「ありがとう」
って素敵な笑顔、すごく嬉しかったです。
とってもうれしかったので、家に帰ってブログを早速検索してみました!
ランニングウェアもステキでした
私も、マエノリさんのようにキラキラした40代になれるように、頑張りたいなぁって思いました
ブログもチェックしていきたいです
毎朝観るテレビ番組でマラソンに参加されるって聞いていたので、しっかり沿道で応援しちゃいました
ピンクのウェアーが鮮やかで走るマエノリさんもキレイでした~
何事も楽しむことが一番
これからも楽しく走って下さいね。
朝の番組も楽しみにしてまーす
飯田橋の沿道に応援に行っていたのですが、
残念ながらマエノリさんは見つけられず・・・。
走っている皆さんを見ているだけで、とても
楽しかったです。
今年は落選してしまったけれど、来年こそ
チャレンジできるといいなぁ~。