コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
fajro
)
2006-05-27 20:21:25
こんにちは、fajro(ファイロ)です。
『コミュニケーションは言葉だけじゃない』・・・とても実感のこもったいいフレーズですね。
今、日本はお笑いブームで、お笑い芸人がTV番組に出ていない日はない位です。
Mr Beanは、お笑いを身体で表現しているのでしょうか?
今度DVDを借りて観てみたいと思います。
こんにちは!
(
ゆー
)
2006-05-28 03:26:03
はじめまして!SFで語学留学している者です。
たまたまこちらのサイトを見つけたのですが、同じSF在住ということで楽しく拝見してます♪
お互い英語の勉強がんばりましょー
Unknown
(
LL FOOL K
)
2006-05-28 21:17:04
はじめまして、昔私は海外の企業と取り引きをしていたことがありました。伝えたいことがあるのに伝わらない時の歯痒さはよくわかります。
でも、本当に大切なのは語学力ではなく、その人の言っていることを理解しよう、そして伝えようとする気持ちなんだと私も気付いたのは、その貿易営業の仕事を通じてでした。
言葉が通じないと生活上大変なこともありますが、それを糧に頑張って下さい。
Mr.Bean的行動?
(
よしまさん
)
2006-05-29 02:45:24
keikoさんこんばんわ~
そうそう、コミュニケーションは言葉だけじゃない!!
英語全く喋れなくても何とかなったし。
心(気持ち)が大切だよね~
と言いつつ『トークマン(PSP)』欲しかったりして・・・
Mr.Bean観たことないので借りてみま~す!
そして『Mr.Bean的行動』について考える・・・
富士通フロンティアーズ勝利!!
(
よしまさん
)
2006-05-29 02:56:22
富士通フロンティアーズまた勝ちましたね。
次はとうとう決勝戦です!!
富士通
オンワード
6月13日19:00~東京ドーム
観に行くぞ~!!
富士通頑張れ~
こんにちは!
(
keiko
)
2006-05-29 17:32:35
☆fairoさん
お上品ではない部分も多々ありますが、私はかなりツボです・・・☆どうやらハマる人はハマるらしいので、どうぞ見てみて下さい!
ちなみに、fairoさんのブログを拝見させて頂きました!なんだかあまりお休みしていないようですが、どうぞお体には気をつけてくださいネ。
☆ゆーさん
こんばんは!ゆーさん、はじめまして☆ご近所さんですね!コメントを頂けてとても嬉しいです・・・♪これからもアメリカ生活をふんだんにブログに書いていきたいと思っていますので、是非のぞいていって下さいね☆がんばりましょー!!
☆LL FOOL Kさん
はじめまして!LL FOOL Kさんのおっしゃる通り、理解しよう、伝えようという気持ちって本当に大切ですね。そういう気持ちがあれば、言葉や文化の壁って乗り越えられるんじゃないかな、と前回半年だけのアメリカ生活でしたがそう感じました。たまに自分の英語のできなさや、勇気のなさにちょっとブルーになってしまうこともありますが、そんなことも絶対に糧になりますよね!そう思ってこれからも頑張ります☆
☆よしまさん
おひさしぶりな感じですね!お元気でしたか?
トークマンを使っても、表情やジェスチャーもつければ立派にコミュニケーションだと思いますよー!しかし、今は本当に色々と進化して、文明の利器ですな・・・。
私が思うに、私のMr.Bean的なところはあわてぶりなのかと・・・。どこかに行く前は大体『大変だ』シリーズで大慌てですから。。
富士通VSOS、私の分までしっかり観てきて下さいね!!富士通決勝出場は2003年以来でしょうか・・・?観たくてうずうずします!!
こんばんわ!!
(
LL FOOL K
)
2006-05-29 23:19:56
御丁寧にご返礼のコメントありがとうございました。今後もこのブログで佳子さんの御活躍を拝見し、私自身も負けないよう頑張りたいと思います。
ども!
(
ryu
)
2006-05-30 09:54:45
こんちわ!
写真は見れました?
Mr.Bean のやってるJohnny Englishって映画も面白いですよ!
見たことあります?
ども
(
よしまさん
)
2006-05-31 00:11:39
お久しぶりでした?
ブログは毎日チェックしてますよ~
富士通戦はkeikoさんの分まで観戦してきま~す
(*^_^*)
(
keiko
)
2006-05-31 15:52:55
☆LL FOOL Kさん
こんばんは!私の方こそ、またコメントをありがとうございます・・・☆
アメリカに住んでアメリカナイズというより、むしろ日本人であることがとても誇りに思えるようになって、日本の伝統や文化に興味を持つようになりました。不思議なものですね。
☆ryuさん
写真ちゃんと見られました!まだお返事していなくてごめんなさい。近いうちに返信させて頂きます!ありがとうございました!!
Johnny English、早速チェックしてみます♪
☆よしまさん
毎日チェックして下さっているのですね。。。ありがとうございます☆そうしたらもう少しまめに更新できるように頑張ります!
Let's go 富士通!!
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
『コミュニケーションは言葉だけじゃない』・・・とても実感のこもったいいフレーズですね。
今、日本はお笑いブームで、お笑い芸人がTV番組に出ていない日はない位です。
Mr Beanは、お笑いを身体で表現しているのでしょうか?
今度DVDを借りて観てみたいと思います。
たまたまこちらのサイトを見つけたのですが、同じSF在住ということで楽しく拝見してます♪
お互い英語の勉強がんばりましょー
でも、本当に大切なのは語学力ではなく、その人の言っていることを理解しよう、そして伝えようとする気持ちなんだと私も気付いたのは、その貿易営業の仕事を通じてでした。
言葉が通じないと生活上大変なこともありますが、それを糧に頑張って下さい。
そうそう、コミュニケーションは言葉だけじゃない!!
英語全く喋れなくても何とかなったし。
心(気持ち)が大切だよね~
と言いつつ『トークマン(PSP)』欲しかったりして・・・
Mr.Bean観たことないので借りてみま~す!
そして『Mr.Bean的行動』について考える・・・
次はとうとう決勝戦です!!
富士通
6月13日19:00~東京ドーム
観に行くぞ~!!
富士通頑張れ~
お上品ではない部分も多々ありますが、私はかなりツボです・・・☆どうやらハマる人はハマるらしいので、どうぞ見てみて下さい!
ちなみに、fairoさんのブログを拝見させて頂きました!なんだかあまりお休みしていないようですが、どうぞお体には気をつけてくださいネ。
☆ゆーさん
こんばんは!ゆーさん、はじめまして☆ご近所さんですね!コメントを頂けてとても嬉しいです・・・♪これからもアメリカ生活をふんだんにブログに書いていきたいと思っていますので、是非のぞいていって下さいね☆がんばりましょー!!
☆LL FOOL Kさん
はじめまして!LL FOOL Kさんのおっしゃる通り、理解しよう、伝えようという気持ちって本当に大切ですね。そういう気持ちがあれば、言葉や文化の壁って乗り越えられるんじゃないかな、と前回半年だけのアメリカ生活でしたがそう感じました。たまに自分の英語のできなさや、勇気のなさにちょっとブルーになってしまうこともありますが、そんなことも絶対に糧になりますよね!そう思ってこれからも頑張ります☆
☆よしまさん
おひさしぶりな感じですね!お元気でしたか?
トークマンを使っても、表情やジェスチャーもつければ立派にコミュニケーションだと思いますよー!しかし、今は本当に色々と進化して、文明の利器ですな・・・。
私が思うに、私のMr.Bean的なところはあわてぶりなのかと・・・。どこかに行く前は大体『大変だ』シリーズで大慌てですから。。
富士通VSOS、私の分までしっかり観てきて下さいね!!富士通決勝出場は2003年以来でしょうか・・・?観たくてうずうずします!!
写真は見れました?
Mr.Bean のやってるJohnny Englishって映画も面白いですよ!
見たことあります?
ブログは毎日チェックしてますよ~
富士通戦はkeikoさんの分まで観戦してきま~す
こんばんは!私の方こそ、またコメントをありがとうございます・・・☆
アメリカに住んでアメリカナイズというより、むしろ日本人であることがとても誇りに思えるようになって、日本の伝統や文化に興味を持つようになりました。不思議なものですね。
☆ryuさん
写真ちゃんと見られました!まだお返事していなくてごめんなさい。近いうちに返信させて頂きます!ありがとうございました!!
Johnny English、早速チェックしてみます♪
☆よしまさん
毎日チェックして下さっているのですね。。。ありがとうございます☆そうしたらもう少しまめに更新できるように頑張ります!
Let's go 富士通!!