コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おめでとう!! (kyon)
2009-09-30 20:22:41
けいちゃんがまさかオーディションを受けていたなんて知らなかったので、びっくりしました。
このようなチームの存在を知らなかったのだけど、ブログを読んでステキなチームなんだなと思いました。
危険な地域へも行くということでちょっと心配ですが、セクシーでダンスがうまくて、心優しいけどパワフルなけいちゃんにぴったりですね
誰にでもできることではないと思います。活動の様子などブログに書いてくれたら嬉しいです。
けいちゃんを応援してます!がんばってね!!
 
 
 
Unknown (レインコート)
2009-09-30 21:44:33
凄いオーディションに合格したのですね。

このような存在を知りませんでしたので勉強になりました。

ますます、応援します!
これからも頑張ってください。
 
 
 
おめでとうございます。 (S山)
2009-09-30 23:52:28
斎藤先生おめでとうございます。
先生の気持ち、とっても素敵です。尊敬します。

私の近況です。順調に治っていると言いたいところですが、山有田にありで、未だ頭痛とは格闘中です。どうやら脳髄液減少症とう病名がつきそうな、つかなそうな・・・という感じです。会社の理解があって具合の悪い日は病欠でお休みさせていただいています。誰も嫌な顔をせず、協力的なのはとってもありがたいことです。頭痛の要因として持病の顎関節症もかなり関係しているようです。少しずつですが、原因が見えてきているので早く普通の生活ができるようになって、私も人を癒せる側になりたいと思っています。今レイキの勉強中なんですよ。自分とみんなのために。

寝る前には深呼吸してから寝ていますよ。

先生もお体に気をつけて頑張ってくださいね。

S山より
 
 
 
kyonさん (keiko)
2009-10-01 02:03:33
ありがとうございます☆

実は私も今年の6月まで、この組織の存在を全く知りませんでした。でも、徐々にアメリカのチア界でも存在が浸透してきているようで、今年はメンバー希望者が多かったようです。

これから、活動のことはブログでお話していきたいと思っているので、どうぞCheck it outして下さいね☆

応援宜しくお願い致します☆
 
 
 
レインコートさん (keiko)
2009-10-01 02:04:48
ありがとうございます!

これからも一人でも多くの方をCheer Upしていきたいと思っておりますので、どうぞ応援宜しくお願いいたします☆
 
 
 
S山さん (keiko)
2009-10-01 02:17:08
ご無沙汰しております!
そして、コメントありがとうございます☆

S山さん、どうしているかなぁ、とずっと気になっていたので、近況報告頂いてよかったです!

会社に復帰されたと伺って、ほっとしました。こうして、S山さんが大変なときに、会社の方が理解し、協力してくれるのも、皆さんがとても温かい方たちということもあると思いますが、S山さんのお人柄と、今までの仕事ぶりがあったからこそとも思います。人とのつながりって、本当に財産ですね。

また、こういう辛い経験があるからこそ、レイキを一生懸命学ぼうという姿勢になるでしょうし、理解が深くなったり、体調の優れない方の気持ち分かってあげたりできるのでしょうね。きっと、癒す側になったときに、この経験が十二分に生かされるのではないでしょうか。

逆境を少しづつプラスに変えているS山さん、私の方が尊敬しておりますよ・・・!

S山さん、これからも頑張って下さいね!応援しております☆
 
 
 
Unknown (とっき)
2009-10-01 08:36:05
毎回楽しみにしています!
 
 
 
間違っています (K)
2009-10-01 22:12:56
アメリカ人ほど自国の利益で人を殺害する国はありません。
そんな国の兵士の慰問なんて間違っていますね。
人殺しの肩をもつ行為はやめたほうがいい、。
 
 
 
すごい! (Niner fan)
2009-10-02 00:12:37
こんにちは。時々blogを拝見させてもらっていますが
コメントするのは初めてです。
この度は合格おめでとうございます!
何だか私まで、嬉しくなりましたw
Sweethearts というチームのことはよく知らないのですが、HPを見てみると、すごいメンバーですね~。
Bonnie Jillって、あのBonnie Jill Lafilinさんでしょうか?
これからもKeikoさんの活躍を楽しみにしています☆
 
 
 
とっきさん (keiko)
2009-10-02 02:35:02
ありがとうございます!

これからも宜しくお願いいたします☆
 
 
 
Kさん (keiko)
2009-10-02 07:02:26
Kさん、貴重なご意見ありがとうございます。

実は私も以前、アメリカ軍に対してよいイメージをあまり持っていませんでした。ですが、実際に兵士に会ってみると、彼らは、悩み、苦しみ、罪悪感に押し潰されそうになりながら、戦地で戦っているのです。そんな兵士たちを目の前にした瞬間、ただただ、この心傷ついた兵士を元気付けたい。そのことしか頭に思い浮かびませんでした。

日本の100%の方にこの活動を理解してもらうのはとても難しいことだと、私も理解しております。ですが、戦地で戦った兵士たちもまた、誰よりも世界平和を望んでいる、ということは分かって頂ければと思います。
 
 
 
Niner funさん (keiko)
2009-10-02 07:03:38
はじめまして!そして初コメント、ありがとうございます!

Sweetheartsは発足してから数年しか経っていないので、アメリカでもまだあまり知られていませんが、徐々に存在が浸透してきていると思います。

メンバーはスピリットを重視しての選考だったと聞いています。元チームのキャプテンや、ベテラン、何チームも経験したメンバーも多く、そんな中、私が合格できたなんて、本当にラッキーだったのかもしれません。

Bonnieは、そう、同じGold Rushの元メンバーで、女優、モデル、TVパーソナリティでもあるBonnieですよ!よくご存知ですね☆

Niner funさん、どうぞこれからも宜しくお願いいたします!

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。