シルバーおじさんの海外旅行

時間に少し余裕が出てきたいま、まだ見ぬ国々を訪れ自然の美しさや古代から続く人類の文化歴史遺産を求める旅のスタートです。

チュニジアの旅(2)

2004-12-17 23:03:46 | 海外旅行
チュニジア初日はチュニス旧市街に有るメデイナ散策に出かける。メデイナは国内で登録されている8ケ所の世界遺産の一つで小さな路地がたくさん入り組んでいて、迷路のようになっている。路地の両側にはスークが立ち並び日本版の上野にあるアメ横であった。路地の奥にはチュニジアで2番目に大きいグラン・モスクが旧市街を見下ろして建っていた。

チュニジアの旅(1)

2004-12-17 20:58:01 | 海外旅行
サハラの最北端に接するチュニジア旅行の出発です。
日本人には余り知られていないイスラムの国。
W杯では同じ組で共に戦った国。
象でアルプス越えをした古代カルタゴの雄ハンニバルの国。
フェニキア、カルタゴの古代遺跡を初め、ローマ時代の遺跡が
自然の中に多く残っている国チュニジア。
ヨーロピアンがバカンスに大勢訪れる地中海沿いの海は
コバルト・ブルーやエメラルド・グリーンに輝き、白い砂浜は
訪れる人々を魅了してしまうそんな国です。

次はどこの国へ

2004-12-17 20:46:11 | 海外旅行
フイりピン、台湾、ロマンチック街道、ニュージー、チュニジア、メープル街道、中欧ヨーロッパ、南米、インドシナ、スペイン等の自然、遺跡、世界遺産や人々とのふれあいを通じて、世界を見て歩く事の素晴らしさを知りました。次はどこの国にしようか迷う日々ですが、時間的には問題がないですが旅行資金が問題です。イタリアそれともトルコあるいはバリにしようか、気力と体力の有るうちに世界遺産で遠くアフリカの3大瀑布ビクトリア滝とサファリーに行くことにしようか思案中です・・・