極楽蝶の気儘日記

中国のチベットへの侵略・虐殺を許すな!

( `ハ´) <試掘?来たら軍艦だすぞ?ボケ    (゜дÅ)

2007-11-17 | 中国
【日中】政府の弱腰露呈か 東シナ海ガス田共同開発で~
日本の試掘示唆に「そうなれば軍艦を出す」[11/16]





1 名前: 力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★ [sage] 投稿日: 2007/11/16(金) 23:57:44 ID:???
★政府の弱腰露呈か 東シナ海ガス田開発で

東シナ海ガス田開発をめぐる日中共同開発案について、日本政府は、
中国側が「白樺」(中国名・春暁)ガス田を含めた日中中間線にまたがる海域での
共同開発に応じるのであれば、中間線の日本側の一部での共同開発を認めることを
打診していたことが16日、分かった。

14日の局長級で中国側に明言した。
協議ではまた、日本側が協議の停滞を理由に試掘を示唆した際、
中国側が「そうなれば(中国海軍は)軍艦を出す」と発言していたことも新たに判明した。

これまで政府は、中間線から中国側にあるガス田での共同開発を求めており、
中間線の日本側は日本の排他的経済水域(EEZ)のため共同開発を認めていなかった。

協議で日本側は、中国が領有権を主張する尖閣諸島周辺と日韓大陸棚周辺は
国家主権にかかわるとして開発対象から除外する方針も伝えた。

政府が中間線の日本側での共同開発の一部容認にかじを切ったのは、
中間線付近の海域で日本側が軟化姿勢を示すことで、中国から譲歩を引き出し
「日中関係に強いとされる福田康夫首相の初訪中で具体的成果を確保する」
(自民党筋)ねらいがある。


こうした中、町村信孝官房長官は16日、中国の崔天凱駐日大使と首相官邸で会談。
年末以降で調整中の首相訪中までに問題を決着させたいとの意向を表明。
崔大使は「共に努力し、早期に妥当に解決する誠意と決心を有している」と述べた。

温家宝首相が今年4月に訪日した際に発表した日中共同声明では、
「今年秋までの共同開発の具体的方策の報告」 が確認されている。

共同開発海域で合意が得られれば、両国は一定期間同海域での境界線画定を棚上げし、
(1)開発費を両国が半額ずつ負担する
(2)産出される天然ガスなどの権利を双方で折半する-などの内容で2国間協定を結ぶ方向だ。

ただ、中国側は「係争海域は日中中間線と(中国が主張する境界線の)沖縄トラフの間だ」
との姿勢を崩していない。

(MSN産経 2007.11.16 23:08)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071116/plc0711162309015-n1.htm

(関連スレ)
【日中】高村氏:中国が政治決断なら日本は柔軟対応-東シナ海ガス田共同開発[11/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1194579808/l50




46 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:12:38 ID:HClR2jLx
これ普通トップニュース扱いだろ?


68 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:17:09 ID:eArE1Eqc
また例のごとくテレビでは報道できないニュースか。
日本国民には知られないままだな。お手上げだ。



77 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:17:58 ID:yXgd1t0f
日本の政治家が恐れて居るのは中国軍じゃなくて
自分の面子を潰される事 彼等には何も出来ないよ



80 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:18:28 ID:0fbj0MOT
こういった中国の報道って産経しかやらないんだがどうなってるの?


82 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:18:46 ID:3VJ7JGQu
中国もある意味口だけだろうな


86 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:19:37 ID:vdsTxrv4
>>82
口だけでも連中は使い方が上手い。



87 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:19:48 ID:aiKkEUtb
まじで一回くらい緊張関係になってみろよ
戦争にはならないまでもおもしろいことになるからw



90 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:20:15 ID:dTs+Wga1
>>68
バカだよな。
日本の世論が怒れば中国側も気にして態度を改めるのに。



91 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:20:24 ID:Tn56oLPm
なんか中国に対する怒りよりも
日本の不甲斐なさに呆れる
こうしてある意味反政府に傾いて反日になる人っていないんかな?
そこらへんブサヨ的反日じゃなくて



96 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:21:22 ID:f+BuT2BU
ま、9条ある限りこんなもんかな


115 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:24:14 ID:cGtoIAhg
こんな国に、
今までせっせとODA出してた日本って、
どんだけアホなんだよorz



184 名前: ケンペーくん 投稿日: 2007/11/17(土) 00:33:06 ID:R7Vpwnk9
自民党は、麻生でなく、この北京の日本語喋るオランウータンを選んだんだろ?
俺、人生初民主党に今度投票するよ。













日本側が軟化する事で中国の譲歩を狙うって…
相手にボール握られて日本はおこぼれ貰う作戦ですか。
日本の外交って子供がやってんの?

上海万博、北京五輪前で絶好のチャンスのこの時期。
これさえ活かす事が出来ないなら何時だって日本にチャンスは無い。

もう大衆の覚醒しか日本の鴨ネギ外交は止められない。
いい加減目を覚ましてくれよ日本人。
十分遅いけど。



>>91みたいに、このマヌケすぎる日本人どもを徹底的に反日して
ぶっ潰してやりたくなる衝動に駆られますよ…。



※他のレスはネトウヨの虚勢ばかりだったのでピンポイントで厳選して選んでみました。極楽蝶偏向編集です。


最新の画像もっと見る