五十の手習い

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

raspberry piの起動

2024-04-29 17:24:53 | 日記

今回使用するものは写真に写っているものです。

Raspberryu Pi5(8GB)本体
Raspberryu Pi5専用ActivCooler
microSDカード(HIDISK 128GB CLASS10)
電源(GREENHOUSE GH-ACU2PBC-WH L000/2244)20W
HDMIケーブル(SONY DLC-HEU10A/1)HDMI A-HDMI D(micro)
本体はマルツさん、mcroSDと電源はあきばお~さん、ケーブルは近所のヤマダ電機で購入しました。
キーボード、マウス、USBケーブル(電源用)、ディスプレイはうちのあるものを使っています。

Raspberry Pi OSがインストールされたmicroSDカードをスロットに挿入して、キーボード、ディスプレイ、電源等を接続したら電源を投入します。
しばし待つと起動しますので、初期設定を済ませていきます。
デスクトップが表示されれば起動完了となります。
※言語設定がされていないので、日本語に設定をしましょう。
また、microSDカードにOSをインストールする際にユーザー情報やWiFiの設定をしていない場合は、ここで設定しておきましょう。

終了の方法は、左上のラズベリーパイマーク→ログアウト→Shutdownでシステムが終了します。

一先ず今回はここまで。


Raspberry Pi OSのインストール

2024-04-21 13:50:51 | Raspberry Pi

買ってきたはいいけどほったらかしになっているraspberry pi…
とりあえず使える状態にする準備をしてみます。

必要なもの
Windows、MacOS、Ubuntu(x86)が起動している端末
microSDカードに書き込めるもの
microSD(最低でも16GB以上、今回は128GBのものを用意しました)

1.Raspberry Pi Imagerをインストールする
Raspberrypi OSをインストールするためのソフトをインストールします。
インストールをするraspberry piではできませんので、別に端末を用意する必要があります。
公式サイトにはWindowsのほかMacOSやUbuntuで走るものも用意されています。
環境に合わせてダウンロードしてインストールします。

2.Raspberry Pi ImagerでmicroSDカードにOSを書き込む
Raspberry Pi Imagerを起動してRaspberry Piデバイスで「Raspberry pi 5」を選択
OSで「Raspberry Pi OS(64-bit)Full」(Bookworm)を選択
ストレージでmicroSDを接続しているドライブを選択(※このmicroSDカードのデータはすべて失われますのでご注意ください)
※ここまでは、お手元の環境に合わせて、選択をしてください。
最後に「次へ」をクリックします。
「Use OS customization」については、ユーザー名・パスワードやWi-Fiの設定などを事前にできますので、お好みで設定をしてください。
先に進めるとmicroSDカードにRaspberrypi OSがインストールされます。
これで準備完了となります。

Raspberry Pi ImagerではRaspberry Pi OS以外のOSもインストールできます。
また、Raspberry PiではLinux系以外にもWindows10/11(ARM版)も動かすことができます。
少しづつ進めてみます。


Raspberry pi

2024-04-10 17:12:00 | Raspberry Pi
今から8年くらい前に長男がワークショップに参加してRspberry piに出会いました。
長男は若いのですいすい使いこなしているんですが、ちょっと挑戦してみたくなったので、今回、秋葉原に行った際に購入してみました。
5の8GB版とZero2WHを入手しました。5は本体とアクティブクーラー、Zeroはスターターキット付のものです。
あきばお~でmicroSDと電源などを併せて購入しています。
5は電源が妙な仕様になっているようなのでちょっと不安がありますが、長男が「大丈夫」って言うのでとりあえずPD対応のものを購入しました。推奨の5V5Aの電源なんてないぞ。でも電圧(V)×電流(A)で25W以上なら問題ないらしい。
今回購入したものは


こんな感じです。
少しづつ使ってみたいと思います。


遠征

2024-04-07 17:09:53 | 旅行

長男が学校で使う端末を求めて秋葉原へ〜

行きは高速バスで八潮PAで途中下車。
プラス100円で八潮〜秋葉原のTXに乗れます。
バスは東京駅行きなので、今回の場合は都合が良いのでTXを選択。実は初TXだったりします。


秋葉原に着いたのは11時前。ショップの大半は11時オープンなので、開いているお店で時間を潰しつつブラブラ。
11時を過ぎて、取扱っているお店を周ってめぼしいものをチェックして、いくつか候補を絞る。
メモリの搭載量とお値段で悩んでいたようですが、お昼ご飯を食べて整理ができたようで、ようやく決定しました。
 
その後、思うところあって購入したRspberry piやらジャンク品やらを漁って御徒町〜アメ横〜上野と散策して、上野駅から電車に乗って帰路につきました。
長い一日だった〜