枕崎「すし匠五条」女将の日記

七夕飾り日程他・・・

     おはようございます。

     昨夜の「七夕飾り」打ち合わせ会
     実行委員をはじめ20人もの
     方々が集まって下さいました。

     詳しい内容は、後ほどお伝えさせて
     貰います。

     まずは、

     私のごあいさつ

皆様、本日はお忙しい中、またお暑い中、
こうして集まって頂きどうもありがとうございます。

先日7月10日の七夕ライブの時にも、
準備から片づけまで、

また当日はうだるような暑さの中、
本当に御苦労さまでした。

「ありがとうございます。」だけでは
申し訳ない想いですが、心より感謝させて頂きます。

そして、今度はまた本番の七夕飾りの事で
お世話になることになります。

本来の七夕の会の発足は、
町に活気をつけたいと言うことから始まりました。

それで、港祭りの頃に活気みなぎった昔の
七夕飾りを復活させることに2年間取り組みました。

おかげさまで昨年は250本近くの七夕飾りが飾られ、
道行く人に喜んで貰えたようでした。

しかし残念ながら、一昨年は飾りを飾った次の日に
大雨となり、せっかくの飾りも流れてしまい、

苦労したと言うお声もちらほらと、
昨年は作ったけれど、今年はもういいかなぁ?

と言う後ろ向きなお声もありました。
でもまた逆に今年は作ってみようかなぁ?

と言う嬉しいお声も聞こえてきています。

何事もいい方向ばかりではないのが
当たり前ですから、無理なくできるところで

楽しんでもらえればと、
初心を忘れないでいきたいと思います。

実際のところ、実行委員を始め、
お手伝い頂く皆さんにも、

またこれからの忙しい中、
暑い中で大変な作業の応援を頂くことになります。

全てはボランティアで報酬と言うものは出てきません。

なぜ?何のために?

こんな大変な思いをしなければならないんだろうと
思うところも多々感じることもあるとは思います。

こうして集まって下さるみなさんに得て貰えるのは、
枕崎を元気づけたいと言う気持ち、

また枕崎が大好きなんだ。
という内なる想いを行動にできると言うことの

自己満足と、
七夕飾りを見て喜んで楽しんで下さる

市民の皆さんの笑顔のためと
思って頂ければどうかなぁ?と

私なりに考えました。^^

何かをするには、どうしても
苦労がつきものですが、

それでもこれから頑張って下さる皆さんには、
重ねて心より感謝とお礼申し上げたいと思います。

とは、言っても無理のないようにお願い致します。

また、ここに繋がる皆さんと
そこから広がり繋がって下さる皆々様とも、

枕崎愛で繋がる素晴らしい絆が
生まれるかも知れません。

そんな絆を繋げていけますように、
いろいろとご迷惑もおかけしますが、

どうぞよろしくお願いします。

   H23 7 25
              ―hiromi―



  と言うことで会が始まり
  集まって下さった皆さんと

  長い時間、真剣に話し合いを
  して下さいました。


   ここで今後の日程と
   お手伝いのお願いです。

  ☆7月30日(土)PM2:00~PM4:00頃まで
   木口屋にて笹竹の切り出しのお手伝い

  ☆7月31日(日)AM9:00~終わり次第 
   市内に笹竹の配布のお手伝い
   トラック3台に分けて配布のお手伝い 
     
  ☆8月3日(水)PM2:00~
   市内幼稚園、保育園の七夕飾り回収のお手伝い   

  ☆8月3日(水)PM5:00~終わり次第
   駅通り、市役所通りでの七夕飾り設置のお手伝い

    ※七夕飾り設置中、散れた飾りの回収
     各自お気づきのところでお願いします^^
  

  ☆8月8日(月)PM5:00~終わり次第
   駅通り、市役所通りの七夕飾りの片づけのお手伝い
   市内の終わった竹の回収のお手伝い

    ※各ご家庭で、
     笹竹の飾りつけの取り外しはお願いします。

     できるご家庭は、
     ゴミ袋に入る大きさに切って

     燃えるゴミ(緑袋)で
     出して頂いてもいいそうです。

     従来どおり回収の必要なところには
     お伺いします。



  ☆8月10日(水)
    回収した笹竹の処理
    (ふじ美の里さんがして下さる予定です。)

    『お手伝い』という時間帯に
    ご協力頂ける方は、

    090-7395-8264(板敷)まで
    ご連絡下さいますよう

    どうぞ、よろしくお願い致します。


  ☆義援短冊のメ―セージを
   被災地(石巻)送りにご希望の方は

   「観光案内所」「サザン・ヒルズ」
   「雪しずく」「五条」の

   義援短冊回収箱まで
   ご持参下さいますようお願いします。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「地域興し」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事