コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown ()
2008-07-18 18:08:53
あはは、良い経験したね。

今の60歳より上の世代ってさ、何にもないところから兎に角日本を大国に蘇らせて来た世代だから、思いっきり現実主義なんだよね。生きるコトに。

何でもある今の世代とは違うけど、だからこそ一期一会っていうか・・・今を必死に生きる。

それが行き過ぎて環境問題とか出てきて、次の世代は突きつけられた現実「そりゃ人間にとっちゃ便利になったかも知れないけど、ほかの意味であめーんだよ!」がある訳だけども、一般人は実感してない。
ってゆーか面倒なコトに「関係ない」とすら思ってる。

目の前の生活も大事、未来も大事。

ちなみに、うちの母は「牛さんかわいそう・・・」と言って肉を食べません!(笑)
 
 
 
Unknown (た~ちょ)
2008-07-19 23:03:49
いや~元さん、和歌山はマジで暑いで今日で34℃ぐらい、、、。
でもまだノークーラーでがんばってますしかし車に乗りながら熱中症になりそうです
牛の話ですが、前にも言いましたがオレの勝手なワールド(妄想)の中では、人間よりも優れた能力があるので殺される(食べられる)事は子牛の頃から知っていると思います。元さんの言うとおり無駄にせず食べたいですね。もちろん焼肉屋でもマイ箸で
ちなみにこないだ松屋に行ったとき、箸がプラスチックの使いまわしになっていました。少し嬉しかったです
 
 
 
Unknown (mammy)
2008-07-20 10:25:03
ここ数日前から本当に暑いです。

元ちゃん楽しそうだねぇ・・・陽ちゃんのホロがいいんだ!きっと
油断せんともっと楽しんで社会勉強してきてよ

ラベンダー届いたよ
 
 
 
Unknown (友☆彡)
2008-07-20 19:40:35
元ちゃんいつ富士山いくんだいぶ道それてるやん
私らは盆に行くで
めっちゃ楽しみやこれからトレーニングやでぇ
 
 
 
ありがと~です! (元&よーこ)
2008-07-21 20:37:34
学博士…
学博士の書いてくれるコメントは、
いつもスキです。
実は結構、ばちこんいかれたので、
このコメントには、かなり元気つけられました!!
ありがとざんす☆
思ってる思いが、言葉になった感じで、
なんかスッキリしました☆
センキューベリマッチです!!!!!
そして、学博士のママも
やはり気になる人物。。

た~ちょ…
ノークーラーですか!
やりますねぇ~。
北海道に住んでる人は扇風機で十分みたいよ。
ちなみに夜はストーブいるとこもあるみたい。
牛の話→今日すこし出会った人、
牛の獣医さんやった。
全然、詳しく話してないけど、
最近、牛のこと考えてたから、

なんとなくね。。

mammy…
おっ!
無事到着してよかったです。
約束ははたせました♪
そうなんです、よーちゃんのホローが
いいみたいです。
ちゅうか、よーちゃんはイケイケの
おっちゃん心を、つかむのがうまいらしく、
僕は、いつも横でたじたじしてます。。

友☆…
道はそれてます。
実は、北海道10日の予定が、
すでに3週間たっちゃいました。。
ちょっとあせりを感じてますが、
北海道は、でっかいのぅ。
みんな使うけど、ちょっとアレンジバージョン。
そんな感じで、、
富士山は、まだ未定…
友は、鍛えてね!
ちなみによーちゃんの毎日腹筋5回は、
1ヶ月くらい、止まってます。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。